夫と栞が朝から迎えに来てくれて
初めて4人で車に乗って、帰ってきました。
栞はちゃんと「赤ちゃんを連れて帰る」ということを
分かっているようでした。
嬉しくてしょうがない様子で
後部座席にチャイルドシートを2つ取り付け
並んで車に乗ると
家に着くまでずっと赤ちゃんの様子を気にかけたり
赤ちゃんに何やら話しかけたりしていました。
家に着くと、「しおりもだっこしたい」と言い張ります。
まだ首が据わっていないし、さすがに危ないので
私の上に栞、その上に赤ちゃん、というように
抱っこさせてみました。

自分の好きなおもちゃや動画や曲、な〜んでも
赤ちゃんにも見せたい聞かせたいようで
何でもベビーベッドに持って行くので
誤飲させることのないよう気をつけないと…。
今のところ、やきもちを焼いたりすることはなく
ただただ嬉しくてしょうがないようです。
これから、どうなるかな…。不安もあります。
でもきっと良いお姉ちゃんになってくれると思います。
この秋の実りの季節。
この子にも、この子を囲む周りの人たちにも
「たくさんの幸せが実りますように」
と願いを込めて、
「実(みのり)」
と名付けました。
栞は、私が強い想いを込めて名付けました。
今回は、夫が決めてくれた名前です。
しおり。みのり。
音が同じで、優しい響きの名前なので
優しい子に育ってくれるといいな。
おむすびちゃんのように、ぷくぷくしています。
栞よりも逞しく力強い感じがします。体重も重いし。
さぁおうちに帰ってきたよ。
これから、始まるんだね。