2018年09月15日

34w5d 〜再び妊婦日記〜

昨日の妊婦健診のこと。

前回行った時には、お腹が異常に張るのを気にしていたが
それ以来、少し落ち着いている。
立っている時常に張っているということはなく
無理をしたり、夜になると疲れが出て張る程度。
念のため、早産の原因になるような菌がいるかを
調べてくれていたが、その結果も問題ないとのこと。
良かった…。

貧血の薬を2週間飲み
それが終わって飲まなくなってから、10日ほど。
再びふらふらする旨を伝えると、また薬を出してくれることに。
夜になると手をグーに握れなくなるくらい、むくみが酷いとも
話したので、それにも効果があるといいのだけど、と先生。

むくみは、本当に酷く
マッサージを怠ると、足が不快で寝付けない。
手もむくんでしまって、指の付け根をマッサージすると
ひぇーってくらい、痛い。
結婚指輪はとっくに外してあるけど
再び指輪を付けられる日が来るのかな?と不安になるほど。
でもこの程度のむくみは、仕方ないらしい。
母子手帳の「浮腫」欄には「−(マイナス)」とあるので。

背中の筋肉の痛みもひどくなってきた。
立ってても座ってても寝てても「これが楽!」っていう
体勢はなく、常に「しんどい」。
湿布も貼れないし、長湯にも浸かれないし
どうしたら解消するのか…。

それもそのはず、体重は既に栞を産む直前と同じ(人生最高体重)
腹囲は既に、栞を産む直前の数値を超えている。
つまり、体は前回よりも重たく、お腹も大きいということ…。
それって、栞を妊娠した時よりも
お腹や背中に肉が付いてしまった状態からスタートしてるから?
なのか、二人目はお腹が大きくなるのが早いのか、
分からないけど…。
とにかく、予定日まであと1ヶ月以上あるというのに
こりゃどうなってしまうのか。

食事は、普段の量を食べることが出来ず
ゆ〜〜っくり食べるか、小分けにするしかない。
米飯なんてほんのちょっとしか食べていないのだけど
すぐにお腹いっぱいになる。
でも「まだ食べたい」って思ってしまうから、辛い。

胎動は、今まさにMAXかなぁ。
ごろん!ぐるん!どしっ!とめちゃくちゃ動く。
先生がエコーしている間にも、だいぶ動いていて
「まぁ、ずいぶん暴れるのねー!」と言われたくらい。
服の上からでもお腹が波打つのが分かるので
動画に撮りたいのだけど、なぜかカメラを構えると
動くのを辞めてしまうのである。


赤ちゃんの推定体重2315g。
「ちょうどいい」大きさに育っています、とのこと。


あと1ヶ月ちょっと。
ここからが本当に辛い時期になるけど
“楽しむ”余裕を作りたいな…。

栞の「しおり、おねえちゃんになるからね」って
言葉が本当に愛おしい。
複雑な感情も感じられるようになってきたけど
なるべく穏やかに、栞との時間を過ごしたい。
今日は、たくさんスキンシップをとって
たくさん甘えさせた。
大好きだよ、大丈夫だよ、って毎日沢山伝えたい。



posted by ちぃ at 23:05| 再び妊婦日記