栞の保育園のお友達。
最近見ないなぁと思っていたら
下駄箱にもタオルをかける所にも、名前がなく
退園されたとのこと。
その子のママは第三子を妊娠中で
今月が予定日だったので
もう産まれたかなー、産まれたからお休みさせてるのかな
って思っていたのに、
まさか退園してしまってたとは…。
しょぼん。
お迎えの時間が同じくらいで
よく喋っていたママさんでした。
連絡先を交換したり、ってのは
幼稚園ママ同士にはありがちのようですが
保育園ママ同士には全く無く
どこかで偶然会うことが無い限りは
会えなくなっちゃったなぁーって。
どこに住んでいるのかも分からないので
小学校が一緒とも限りません。
せっかく仲良くなってきたと思ったのになぁ。
ママ同士も、子ども同士も。
栞は、毎日「○○ちゃん、おやすみだった」とか
いろいろ報告をしてくれるので
きっと、その子のことも気にしているはず。
「別れ」
ってことを意識しているのか、どうなのか
分からないけど
1年半一緒に過ごしてきたお友達に会えなくなるのは
きっと寂しいだろうなぁと。
これも成長には必要なことでしょうか。
こうして「悲しい」や「寂しい」を覚えていくのかな。
2018年09月13日
別れは突然に、かぁ…。
posted by ちぃ at 00:00| 栞と育児