家族三人で行けて良かった。
行く途中には雨に降られて
どうなることかと思ったけど、
着いてみたら、雲が多く写真映えはしないものの
涼しくて快適でした。
昨日までは、ひまわりまつりが開催されていて
とても賑やかだったようだけど、
今日は、午前中だったこともあって
それほど人は多くありませんでした。
あちこちにひまわり畑があって
その全てをまわることは出来なかったけど
一部を見るだけでも、充分に楽しめるほどの
たーーーくさんのひまわりでした。
まさに今が見頃で、素晴らしかったです。
栞は、低い位置に咲いているひまわりに
早速話しかけていました。
よく聞こえなかったけど「こんにちは、○○○だね、ありがとう」
とかなんとか言っていたように思います。
急遽昨日になって、行くことを決めて
栞にネットで映像を見せてみたら
「しおりもひまわりばたけ、いきたい!」と
張り切っていました。
今朝は起きて開口一番に「ひまわりばたけ、いく」と言い
とても楽しみにしていたようです。
良かったね。
私の想像よりもお花は小さい品種でしたが
その背丈はどれも私よりずっと高く
みんなで同じ方向を向いて、とってもかわいかったです。
臨時駐車場が相模川の河川敷近くにあり
少し歩くのが難点。
なのでほんと、涼しくて助かりました…。
駐車場からひまわり畑までの往復だけでも、結構歩いたはずなのに
栞は本当に元気で、
公園なんかよりずーーーっと広い、河川敷の雰囲気が
楽しかったのか、
ずーーーっとはしゃいでいました。
ぴょんぴょん跳ねながら、車まで戻りました。
パパが撮ってくれました。
栞、いい顔してます。
ひまわりは、ちょうど栞の顔と同じくらいの大きさでした。
私も、大好きなひまわりに元気をもらいました。
これでしばらくまた頑張れそうです。
また来年も行けるといいな!!