「うるさい!」
言ってはいけない言葉だと思っています。
だけど今日は言ってしまいました。
2歳も後半になると
自分の思い通りにならないと
どうしようもなく泣き怒り叫び
その通りにしてあげるまで、絶対に治まりません。
こちらも体調が万全じゃない中
1日の終わりにワガママを言われるときつく
つい言ってしまいました。
大声を出した私に驚き、一瞬目を丸くした後で
更に盛大に泣き始めました。
私は感情だけで生きているような人間なので
良い母親ではないかもしれません。
今日は栞が一人で絵本を読んでいる姿を見て
それはうろ覚えで所々しか読めてないのですが
私が読み聞かせているニュアンスそっくりに
ちゃんとコピーしていて
可愛くて可愛くて、毎日毎晩沢山の絵本を
読み聞かせてきて良かった
私の努力は無駄ではなかった、ちゃんと子どもに伝わるんだ
そう思ってとっても嬉しかったのに
1日の最後に怒鳴ってしまいました。
気分は最悪です。
完璧な母親なんていないかもしれないけど
どういう母親になりたいのか
そういう母親になんてなれないのか
日々、葛藤し格闘しています。
明日の朝は
「おはよう」と共に沢山抱き締めようと思います。