妊娠8ヶ月に入りました。
え?本当に?ってくらい、早い・・・。
このままだと本当にあっという間に出産になりそう。
この1週間くらいで
またお腹がググッと出て来たように思います。
スイカ半玉が入っているような、そのくらいの感じです。
まだ「お腹が重たい」という感じはないですが
背中や腰が痛くなって来て、あぁそうだったこの筋肉ね…
とちょっと懐かしいしんどさがやって来ています。
セルフマッサージをこまめに行なっています。
お腹が大きくなり
胎動が盛んな時期に入って
本当に赤ちゃんがいるんだなぁ…と改めて思います。
不思議な感じです。
精神的にも、少しだけ不安を感じるようになって来ました。
栞があまりに可愛すぎて
この2歳後半から3歳にかけての、本当に可愛い時期に
二人目が産まれることで、
一瞬たりとも見逃したくない栞の成長を
どこかで見過ごしてしまうのではないか、
栞に100%注げなくなることへの申し訳なさ、
こんなにも栞が可愛いのに、赤ちゃんのことも可愛いと
思えるのだろうか、
逆に、産後のホルモンバランスの影響などで
赤ちゃんが可愛くて可愛くて、栞をどこかで邪魔に思って
しまう瞬間があるのではないか、
そんな風に、自分の産後の精神状態がどうなってしまうのか
少し不安になっています。
精神状態だけでなく
単純に私の体力・物理的にも、しんどくなるはずなので
睡眠時間を確保できなくなる中で
当然家事も同じようにこなせるはずがない、
栞の世話は?話し相手遊び相手は?寝かしつけは?お風呂は?
どうするの?このままじゃ・・・と
生活が成り立つのかどうか、パパがどれほどフォロー出来るか
その不安もあります。
産まれてしまえば、どうにかなる!
そうも思うけど、この不安は妊婦独特なのか
私が神経質過ぎるのか。
わからないけど、ゆっくり考えて
気持ちを落ち着かせたいなと思います。
今日で、とある仕事が一区切りつきました。
「完全産休」ではないけれど
ここからは、少しだけゆっくりのペースで仕事していこう
と思っています。
栞との時間をなるべく大切にしながら
家で仕事を少しずつ進めていこうと思います。
この暑さは本当にしんどく
何をするにも暑くて暑くて、息がハァハァします。
体調管理しっかりしたいところです。
でも栞の風邪が移ったのか、早速喉が痛いです・・・。
そして。
名前。
考えないとヤバくない?!
と、パパと焦っています。
2018年07月31日
妊娠8ヶ月 〜再び妊婦日記〜
posted by ちぃ at 00:00| 再び妊婦日記