2018年02月02日

餅は餅屋、そして迷うべからず 〜家づくり〜

カーテン屋さんに下見と相談へ。

今はネットで一から買える時代になりましたが
「布」ばかりはやはり、実物を目にしたいものです。

「プロ」に相談することで
自分では気付けなかったことを提案していただき
行って良かったなぁ…と。

ショールームってのは、行くべきですな!
今回家を作るにあたって
ほんとそれは実感しました。
ネットで見て、うーん…っていつまでも考えてるより
実物を見に行った方が、断然早い。

壁紙を選ぶ時、さんざん悩んでしまったことから学んで
カーテンは第一印象を大事にしました。
あのメーカーこのメーカー…
ポップもいいけど和風もいいな…とかやってると
本当にいつまで経っても決まらない!と思い
イメージを大事にして、それにピッタリのを見つけたら
その後はもう悩まない!見ない(笑)!
あれこれ見過ぎると「やっぱアレにしとくべきだったかな」
とかモヤモヤしてしまうので、もう見ない(笑)!

この方法で、今回カーテンは成功したかなーって
思っています。
まだ決定じゃないんですけどもね。

何せ、大雪のせいで下見が延びたもんで
スケジュールが超ギリギリに…。
今日何とか決められて良かった…。



で、見積もり見て
ひえー…だよねー…。と打ちのめされてる訳ですが。
はは。





posted by ちぃ at 00:00| 日記