2018年01月21日

初めての… 〜栞と育児〜

本人も気付いていないようでした。

それはあまりに小さく可愛い音で
でも確かに私は聞きました。

栞が
トイレで
おしっこ出来ました!

いつものように
アンパンマンの子ども用便座に座らせ
メロディを鳴らして喜んでいるところで、

ちょろろ…
という音が。
間違いなく、間違いなく
それは初めての「トイレでおしっこ」でした。

わぁ〜!すごいね〜!おしっこ出来たよ〜!
と褒めても、本人はきょとん。
え?そうなの?わたし、したの?という顔。
気付いていないようでした。

保育園でもトイレトレーニングが始まっていますが
まだ全然おしっこ出ないけど
意欲的にトイレに座るだけでも、偉いですよーと
先生はフォローしてくださいました。
まだまだ時間がかかるんだろうなーと
思っていたのです。

しかも「初めて」が保育園じゃなくておうちだったのが
私はちょっと嬉しかったのです♪

少しずつでも。
慣れてくれるといいな〜!


ママ、おむつが「BIG」サイズになってから
おむつ代がかさんで、ひーひー言ってるところですからね(笑)


えらかったね、栞!
がんばろうね!
posted by ちぃ at 00:00| 栞と育児