2018年01月09日

とちおとめでしょ。

いちごが安く売っていたので買ってきました。
「とちおとめ」。

お正月には、あちこちからいちごをいただき
ほとんどは栞に食べさせてしまいましたが
私も、ちょっとずつつまんでいました。
自分で買ったのは、今シーズン今日が初めて。
いただいたいちごは、とても自分じゃ買えない程の
高級品種でしたが(笑)、
実は私は、このお手頃価格の「とちおとめ」が
一番好きです。

子どもの頃から食べて来た「いちごの味」って感じが
するんですよね、とちおとめって。
甘さだけでなくちゃんと酸味もあって
かじると真っ赤!ではなく白い部分もあって
サイズも大きすぎず小さすぎず、丁度良くて。
そのまま食べても、牛乳に浸しても、練乳かけても
どんな食べ方でもおいしくて。

今日も1粒かじって「やっぱりとちおとめだな!!」
って思わず言ってしまいました。

もちろん栞も喜んで、ぺろっと2粒食べていました。
「おーーいしーーーい!」って。

いつからかいちごは春ではなく冬の果物に
なってしまいましたね。
まだしばらくの間、いちごシーズンを楽しもうと思います。


posted by ちぃ at 00:00| 日記