2017年12月30日

毎日一緒。〜栞と育児〜

保育園が29日〜3日までお休みのため
栞とじっくり向き合う時間を、作れています。

朝起きてご飯食べて、Eテレ番組見て
午前中のうちに買い物行って、昼食食べて
お昼寝させて、その間に少しやることやって
起きてきておやつ食べさせて、Eテレ番組見て、遊んで
もう夕飯作る時間で、作りながら遊んだり歌ったりして
お風呂入って、夕飯食べて、少し遊んで
絵本読んで寝かしつけして、一緒にうとうとしちゃって
よたよた起きて、家事やって
の、今です。

何てこと無い一日なんですが
保育園に預けられないとなると
それがとても幸せにも感じ、大変にも感じます。
特に“毎日昼食を用意する”のが、大変です。

栞、“ラーメンブーム”のようで
昨日も今日もお昼に「ラーメン食べる!」と言うので
2日連続で付き合わされました…。
栞はいいけどさ、私は体重増加が気になります(笑)。
でも、中華麺に含まれている卵程度なら
アレルギー反応も出ず
お腹いっぱいになるまで食べられることが、救いです。
良かったね。

私とたくさん一緒にいられるのが嬉しい、って気持ちが
栞の表情から読み取れます。
夜寝るときには「ママ♪ママ♪」と何度も呼び
腕枕+手つなぎで、安心したように眠りました。

栞にとっては
保育園が始まって以来の、7連休です。

年始すぐに仕事が待っているので
あまりゆっくりも出来ないのですが
それまでは少なくとも、たっぷりいっぱい
一緒に遊ぼうと思います。


もうお正月がやってくるというのに
栞はまだ「ジングルベル」を歌っています・・・。



posted by ちぃ at 00:00| 栞と育児