税金だの手当だの年金だの
役所だの保健所だの税務署だの
知らぬが損
ってことがあまりに多すぎるね
「こうした方が得しますよ!」なんて
誰かが教えてくれることもなくて
知らなければ損をし続け、自分で調べれば得をする
なんだかここ数ヶ月のいろいろで
そう感じることがすごく多くて
小学校も中学校も高校も
それって本当に必要だったかしらと思うような
授業とか内容ってたくさんあったはずだけど
大人だの所帯だの自営業だのって
全ての人に必要ではないかもしれないことであっても
必要な人だってまあまあいますけどねってことって
なんかどこか誰か教えてくれるシステムが
あってもいいんじゃないかって思っちゃうね
教育から変えろというのではなくて
なんかそもそものシステムがおかしいんじゃないかと
思っちゃうね
システムが優しくないよね
易しくもないしね
難しいんだね
上手いこと生きていくって難しいんだね
やさぐれてるかね?
そう思ってるの私だけじゃないと思うけどもね