昨日は、ご心配おかけしました。
ここを見た方から、メッセージやメールをいただきました。
ありがとうございます。
栞は、今日は胃がむかむかする感じも無いようでしたが
今度はお腹を激しく下しており
かかりつけの小児科に行き、下痢止めの薬をもらってきました。
嘔吐→元気はある→下痢
のパターンも、やはり1年前のアレルギー症状と同じ。
私や夫に何の症状もないところを見ると
ウィルス性の何かではないだろうし、
やはりアレルギーが原因なんだろうと思います。
薬をちゃんと飲んでくれるようになったのが救いです。
夜と明日朝と2回ほど飲んだら、まず様子見。
まだ続くようであれば、更に飲んで。
との指示なので、早く良くなるといいな。
それより何より、今日は病院で泣かなかったのです。
お腹もしもし〜?ってするだけだよー
ママが先生とお話するだけだよー
と話していたのが、ちゃんと分かったようで
とってもおりこうさんでした。
そしてついでに私はインフルエンザの予防接種を
してきました。
栞は卵アレルギーがあるので、予防接種を受けられない…。
なのでせめて私は…と。
ワクチンが少ないと報道されているので
今日は無理かな?と思ったら、あっさりやってもらえました。
良かった!
今の時期。病院に行くだけでも嫌なので…。
アレルギー症状が良くなったと思ったら、今度は風邪もらってた。
なんてオチにならないといいんだけども。
子どもが元気ないのは、ほんとに辛いです。
でも、栞よりもっともっと大変なアレルギーと
闘っている子だって沢山いますからね。
泣き言ばかり言ってられません。
2日連続で栞の日記になってしまい、ごめんなさい。
2017年12月04日
少し回復 〜栞と育児〜
posted by ちぃ at 23:47| 栞と育児