2017年11月23日

寝かしつけルーティン 〜栞と育児〜

パジャマに着替えさせる
歯磨きをする
絵本を1〜2冊読んであげる
おっぱいタイム(私が仰向けに寝ている所に覆い被さってくる)
その間「今日のおはなし」として一日あったことをお話する
「おっぱい終わり」と言って、何とかゴロンと寝かせる
歌タイムに突入
 〜ワンワンのこもりうた
 〜とんとんとんとんひげじいさん
 〜 ↑ のアンパンマンバージョン
 〜ぐーちょきぱーでなにつくろう
 〜やきいもぐーちーぱー
 (大体は一緒に歌っているので、子守歌にならない)
満足して、静かになる
トントンしてあげると、やっとこさ寝る。

これが今のルーティンです。
大体1時間コースです。
毎晩。

途中、歯磨きで泣いたり
なかなか着替えさせてくれなかったり
今日にいたってはおっぱいから離れず大泣きし
だいぶタイムロスしました。

寝てくれたら、あれもやろうこれもやろう…
いろいろと考えながら、子守歌を歌って
それなのに自分も一緒に寝てしまったりして、あぁーーーー!
そんなことの繰り返しです。

保育園のお昼寝タイムは
トントンだけですんなり寝るそうで…
なぜこうも家と違うものかと思ってしまいます。

これがいつまで続くのかなぁ…。

お気に入りの歌は日々変わっていくようなので
次は、歌が「入れ替わる」のか「追加される」のかが
気になるところです…(泣)





 
posted by ちぃ at 00:00| 栞と育児