やっぱり子どもは天使だね。

3人ともじっとしている瞬間なんて無く
写真が全然撮れませんでしたが。
左から、姪っ子ちゃん(長女)・栞・姪っ子ちゃん(次女)。
次女ちゃんは
大怪我で1ヶ月近くも入院していたとは
とても思えないくらいに
元気にハイハイ&つかまり立ちしてました。
安心しました。
長女ちゃんは、栞よりも8ヶ月おねえさん。
栞は、次女ちゃんよりも10ヶ月おねえさん。
なのですが、
それぞれの成長具合がおもしろかったです。
なかなかね・・・
学年がひとつずつ違う3人、となると
「仲良く」遊ぶのが難しいのね。
おもちゃは取り合いになってしまったり
結果イジワルし合いっこになってしまうし。
私自身も、1つ下の従姉妹とはとても仲良しだったので
栞にもそうなって欲しいなーって思うんですけどもねー♪
弟家族はあれから
まだ全て解決した訳ではないのですが
元気に頑張っています。
新しいステップワゴンを購入して(ハイブリッド!!)
自慢げにやって来ました(笑)。
何より、次女ちゃんが無事回復したことがうれしいです。
これから「歩く」までに、時間がかかるのか
何か影響はないのか、100%安心は出来ないですが
きっと大丈夫と信じたいなと思います。
そうそう。
バイバイするとき、長女ちゃんは「また会おうね」と
何と手話で!!栞とお約束してくれました。
すごいなー!!
耳が聞こえない両親。
子ども二人は、聞こえる。
たくましく頼もしく育ってくれています。
ほんと、すごい。子どもの吸収力って、すごい。