ここ数日で
また喋れる単語がぐんと増えてきた印象。
「おかあたん、おかあたん」と言うようになり
しかも「おかあさん」=「ママ」とちゃんと認識している様子。
「おかあたん。おかあたん。おかあーたん!」と
何度も何度も呼びながらキッチンに来るので
思わず抱きしめました。
『なあに?おかあさんだよ、ママだよ』
それでも何度も笑顔で
「おかあたん♪おかあーたん♪」
と言うので、何だか感激してしまってうるうるしてしまいました。
「ママ」と呼ばれるのとはまた違う「おかあさん」という響き。
嬉しかったなぁ…。
忘れたくないなぁ…。
今日、私のお気に入りのベビー服店に行き
ずっと目を付けていた服を手に取り、栞に見せると
目を輝かせて喜び、離しません。
えー、高くて買えないよーって思っていたら
パパが、お誕生日のプレゼントに買ってあげるよ、と。
そうしたら栞は
「くださーい、くださーい」
と言って店員さんの所に持って行き、
「おねえたん、おねえたん、くださーい!」
店員さんも笑顔で返事をしてくれて
会計後、袋に入れてくれた服を栞に手渡ししてくれました。
『ありがとう、だよ』と私が言うと
「あーがとー、あーがとー」
そして「ばいばーい」も上手に言えました。
本当に感動…。
なんておりこうさんなんでしょう。
なんて可愛いんでしょう。
いつの間にこんなに挨拶できるようになったんだろうな…。
毎日が「忘れたくない一瞬」の連続です。
2017年10月20日
忘れたくない 〜栞と育児〜
posted by ちぃ at 00:00| 栞と育児