寝不足です。
2日連続で、夜泣き。
夜中の2時前後に一度起きて
おっぱいを欲しがることが多いのですが
その後、なぜかパキっと起き上がって
泣くのです。
いつもならそのまま寝てくれるのだけど…。
しかも、泣き方がちょっと変で
ひたすら「ママー!ママー!」と呼んでいるのに
手をさしのべたり、抱こうとすると嫌がるのです…。
まるで目の前にいるのが「ママじゃない!」って
言っているかのように…。
これには困りました。
いつもなら私が抱けば泣き止むのに
それが通用しないとなると…。
寝っ転がるのも嫌、ママに抱かれるのも嫌、では
どうしたらいいのか。
一昨日の夜はそれでも
私が仰向けになった上に乗っかってきて
それでやっと寝てくれたのですが、
昨夜はその作戦も効かず。
しかもリビングにすたすた行ってしまい。
見かねたパパが、リビングに行って
抱いてくれたら、何と泣き止んだのです。
そしたら「あ、いつものおうちだ」「いつものママだ」
と落ち着きを取り戻してくれて
寝てくれました…。
1時間は格闘したでしょうか。
ちょうどうとうとしかけた所で泣かれてしまったので
しんどかったな…。
なんかいろんな記憶が交錯してしまっているような
そんな感じを受けます。
ママー!と泣いたと思ったら、急に「ぞうさん、いた」と
話し出したりもします。
夢を見ているのかな?
動物園に行ったことが、よほど刺激的だったのかな。
怒ってもしょうがないことなので
気長に付き合うしかないのですが、
こちらも人間なので、連日はさすがに堪えます。
こちらは寝不足だっつーのに、朝はいつも通りの時間に
ガバっと起きて、元気いっぱいの笑顔で私を呼んでいる…。
なぜ起きるーーーーー。
今日は日曜日だぞーーーー。
寝かせてくれーーーーー。
2017年10月01日
夜泣き 〜栞と育児〜
posted by ちぃ at 00:00| 栞と育児