2017年09月21日

打ち合わせも残すはあと一回 〜家づくり〜

今日はまた不動産屋さんで打ち合わせ。

注文住宅の形とはいえ
うちの場合、間取りなど大まかな部分は決まってる状態
なので、設計士さんとの打ち合わせ回数は
とても少なめ、のはずなのですが
そーれーでーもー、やっぱり大変・・・。
家を建てるって本当に大変なことなのですね・・・。
世の皆さんが「建売を買う」理由が、ほんと分かります。

今日は、ほとんどのことを決めてきました。
外壁、屋根、窓枠や雨樋の色、建具やフローリングの種類と色、
そして水回りの色や種類やサイズなどなど。

てんこもりでしたが
こちらも色々と想像想定することに慣れてきたので
すんなりと、決まっていきました。

ひとつ、まだ難題が残されています。

壁紙。です…。

まーーだ決まってないんかーい。
えぇ、やはり決まらないです…。
これは本当に時間がかかるー!!

一部屋一部屋、トイレや洗面所まで全て
ひとつひとつ選ぶことが出来るので
つい「しっかり全部選びたい!」と思ってしまって。
こだわり重視な自分の性格が、裏目に出ております。
だってせっかくだったら素敵なおうちにしたいじゃない!!
建売じゃ出来ないことをしたいじゃない!!

そんな訳で
壁紙さえ全て決まれば、すべて終了。
なので、次回の打ち合わせが「最後」になりそうです。

打ち合わせが終われば、着工。
着工してからは、外構の打ち合わせに入ります。
ふえー、まだまだ先は長いのねー。
と思いつつ、引っ越しまであっという間なんだろうな…。


打ち合わせって、ただ喋るだけなのに
どうしてこんなにぐったり疲れるのー。


posted by ちぃ at 00:00| 日記