何だか病院続きの私。
今日は婦人科に…。
久しぶりに会った先生は、変わらずお元気でした。
栞を授かる前
何度も何度も何度も通った、病院。
赤ちゃんを授かってもううちは卒業だよ、という日
先生は思いっきりの笑顔で「おめでとう!」って
言ってくれた。
20代で自分の体に不安を感じ、勇気を出して行こうと
見つけたのがこの婦人科。
女医さんだから、という理由だけで選び
電車で20分くらいかかるけど、何かあった時には
必ずここに来てた。
この婦人科…いやこの先生に出会えて
本当に良かった。
出来ることなら
不妊治療ののちに授かって「産む」ところまで
先生に診てもらいたかったくらい。
だけど「婦人科」なので、分娩も入院もできない病院。
ここに来るときは
「困ったとき」か「赤ちゃんを授かりたいとき」か
「がん検診」のときぐらい。
もう、久しぶりにしか来なくなってしまったので
先生にもなかなか会えなくなってしまったけど。
先生が変わらずお元気で、良かった。
病院だからあんまり来ない方がいいんだけど
先生にまた会えて、良かった。
先生はいつでもテキパキしていて
でも時々冗談もおっしゃって、いつだって笑顔。
いつ行ってもたくさんの患者さんの相手をして
なんて頭のキレる方なんだろう…と思います。
こういう婦人科医ばかりだったら
どんなにいいだろう。って思うのです。
という訳で今回の診察は「困ったとき」だったのですが
なんとかすんなり良くなりそうなので、ほっとしました。
やれやれ…。
病院漬けは勘弁してほしいー…。
あ、そうそう蓄膿症はやっと治りました。
だけど今度は秋のアレルギー症状が…出てきたような
気がしないでもない…。
2017年09月19日
オシロイバナとヒガンバナ。
保育園の真ん前に
オシロイバナが咲いています。
もうだいぶ花が少なくなってきていて
黒い丸いタネが出来てきました。
栞に「ほら、タネタネだよー」と言って渡すと
“わぁ!”と喜んだ顔をして『パパ(に見せる)!』と
両手に一粒ずつ持って、大事そうにしていました。
そのすぐ隣の芝生スペースに
ちらほらと背の低いヒガンバナが咲いています。
ヒガンバナって、どこかのお宅に植えられているものしか
見た事がなかったですが、自生するのでしょうか?
明らかに誰かが植えたワケではない感じで
ぽつりぽつりと、咲いています。
「ほら、見てごらん♪あかーいお花、あるねー」
すると可哀想に、誰かが摘んでしまったのでしょうか、
無惨に倒れている一輪が…。
という訳で、持って帰ってきてあげました。

そして、タネタネも大事そうに見つめています。
(注:両手に持っています)

パパが帰ってきたら、嬉しそうに報告していました。
私はヒガンバナを見ると、線香花火のようだなぁと
どこか寂しい気持ちになります。
すぐに消えてしまう儚さを、何だか感じるのです。
秋という季節が、そうさせるのかな。
オシロイバナが咲いています。
もうだいぶ花が少なくなってきていて
黒い丸いタネが出来てきました。
栞に「ほら、タネタネだよー」と言って渡すと
“わぁ!”と喜んだ顔をして『パパ(に見せる)!』と
両手に一粒ずつ持って、大事そうにしていました。
そのすぐ隣の芝生スペースに
ちらほらと背の低いヒガンバナが咲いています。
ヒガンバナって、どこかのお宅に植えられているものしか
見た事がなかったですが、自生するのでしょうか?
明らかに誰かが植えたワケではない感じで
ぽつりぽつりと、咲いています。
「ほら、見てごらん♪あかーいお花、あるねー」
すると可哀想に、誰かが摘んでしまったのでしょうか、
無惨に倒れている一輪が…。
という訳で、持って帰ってきてあげました。

そして、タネタネも大事そうに見つめています。
(注:両手に持っています)

パパが帰ってきたら、嬉しそうに報告していました。
私はヒガンバナを見ると、線香花火のようだなぁと
どこか寂しい気持ちになります。
すぐに消えてしまう儚さを、何だか感じるのです。
秋という季節が、そうさせるのかな。
posted by ちぃ at 00:00| 日記
2017年09月18日
敬老の日。
そっかー、今日は敬老の日かー。
なので、祖母&伯母にメールを送りました。
栞の写真付きで。
年に何度かしか会うことができないけど
いつも、想っています。
元気でいてくれるだけで、いいんです。
それが私にとって何よりの幸せです。
頭が痛くて体調が優れない日も多くなってきた
おばあちゃん。
「栞ちゃんや皆に元気に会えるようにがんばっているよ」
とメールの返事がきました。
私は、自分の“ひいおばあちゃん”に会ったことがないので
栞は、とても幸せだなぁと思います。
まだ暑い日も続くみたいだし
気温差もあってしんどいけど
風邪引かないように、気をつけてね。
また会いに行くからね。
私も、おばあちゃんに負けじと
毎日がんばります。
またお便りするね。
なので、祖母&伯母にメールを送りました。
栞の写真付きで。
年に何度かしか会うことができないけど
いつも、想っています。
元気でいてくれるだけで、いいんです。
それが私にとって何よりの幸せです。
頭が痛くて体調が優れない日も多くなってきた
おばあちゃん。
「栞ちゃんや皆に元気に会えるようにがんばっているよ」
とメールの返事がきました。
私は、自分の“ひいおばあちゃん”に会ったことがないので
栞は、とても幸せだなぁと思います。
まだ暑い日も続くみたいだし
気温差もあってしんどいけど
風邪引かないように、気をつけてね。
また会いに行くからね。
私も、おばあちゃんに負けじと
毎日がんばります。
またお便りするね。
posted by ちぃ at 23:41| 日記
2017年09月17日
ショールーム 〜家づくり〜
今日はLIXILのショールームに行って来ました。
雨の中(笑)。
とはいえ、台風直撃の暴風雨の中じゃ無かっただけでも
ラッキーでした。
いやぁ〜、ショールームは楽しいなぁ…♪
とても参考になりました。
やはり実物を見るに限りますな…。
キッチン・洗面台・お風呂・トイレ。
全てくまなく見せていただき、説明していただき。
実際使うものと、グレードアップしたらこうなります的なのと…(笑)
まんまと罠に引っかかり、ガステーブルをグレードアップしたく
なってしまいましたが、予算との闘い…。
どうするかなー。無理かなー。
キッチンがこんなに広くなるんだぁ!と思うだけで
かなりテンションが上がりました。
自分の好きな色や素材を選べるのも、本当に嬉しい!
それにしても
“自由にオプション代を注ぎ込めたなら”
一体いくらあれば足りるんだろう〜…って思うほど
いろ〜〜〜んな便利な商品があって、感心しました…。
年配の方向けの“リフォーム狙い”の商品もあったりして
とても勉強になりました。
細かいこと。いろいろ決まってきたかな?と思うけど
いやいやまだまだ先は長いな…。
ていうか見れば見るほど悩みも尽きないっていうね。
頑張らないと…。
ほんと、水回りは見ていて楽しいな〜。飽きない〜。
何だか、
私も「女性目線」なんだな。やっぱり。って実感しました。
雨の中(笑)。
とはいえ、台風直撃の暴風雨の中じゃ無かっただけでも
ラッキーでした。
いやぁ〜、ショールームは楽しいなぁ…♪
とても参考になりました。
やはり実物を見るに限りますな…。
キッチン・洗面台・お風呂・トイレ。
全てくまなく見せていただき、説明していただき。
実際使うものと、グレードアップしたらこうなります的なのと…(笑)
まんまと罠に引っかかり、ガステーブルをグレードアップしたく
なってしまいましたが、予算との闘い…。
どうするかなー。無理かなー。
キッチンがこんなに広くなるんだぁ!と思うだけで
かなりテンションが上がりました。
自分の好きな色や素材を選べるのも、本当に嬉しい!
それにしても
“自由にオプション代を注ぎ込めたなら”
一体いくらあれば足りるんだろう〜…って思うほど
いろ〜〜〜んな便利な商品があって、感心しました…。
年配の方向けの“リフォーム狙い”の商品もあったりして
とても勉強になりました。
細かいこと。いろいろ決まってきたかな?と思うけど
いやいやまだまだ先は長いな…。
ていうか見れば見るほど悩みも尽きないっていうね。
頑張らないと…。
ほんと、水回りは見ていて楽しいな〜。飽きない〜。
何だか、
私も「女性目線」なんだな。やっぱり。って実感しました。
posted by ちぃ at 00:00| 日記
2017年09月16日
2017年09月15日
2017年09月14日
ふにゃふにゃ派?カリカリ派?
久しぶりにケンタッキーを食べました。
私は、あのオリジナルチキンよりはサンド派。
それも和風チキンカツサンドと決めています♪
サイドメニューにポテトを頼もうとしたら…
今は、何やらくるくるカールしたポテトしかないのですね。
変わってしまったのですね…。
私は、ポテトはふにゃふにゃ派なので
以前のあのポテトが好きだったんだけどなー。
柔らかくておいしかったのになー。
カールしたポテトもおいしかったけど
カリカリっぽくて、なんだかなー。
まぁボリュームはあって、お腹は膨れるけどねー。
でも、久しぶりに食べたケンタッキーおいしかったー!
あ、ちなみにビスケットもだーいすきです。
私は、あのオリジナルチキンよりはサンド派。
それも和風チキンカツサンドと決めています♪
サイドメニューにポテトを頼もうとしたら…
今は、何やらくるくるカールしたポテトしかないのですね。
変わってしまったのですね…。
私は、ポテトはふにゃふにゃ派なので
以前のあのポテトが好きだったんだけどなー。
柔らかくておいしかったのになー。
カールしたポテトもおいしかったけど
カリカリっぽくて、なんだかなー。
まぁボリュームはあって、お腹は膨れるけどねー。
でも、久しぶりに食べたケンタッキーおいしかったー!
あ、ちなみにビスケットもだーいすきです。
posted by ちぃ at 23:41| 日記