2017年07月01日

カモさん。

保育園の行き帰りに通る、田んぼに…
ここ3日くらい
カモさんがたくさん来ているんです。

170701_0843~01.jpg

これは近くにいた子を撮ったものですが
写らないくらい遠くにいる子も含めると30羽くらい・・・!
一体何があったの?
分からないけど、たくさん来ているんです。

みんな田んぼの中の“何か”を突っついていたり
泳いでたり、歩いてたり、休んでたり、寝てたり(笑)
すっごくかわいいです。

栞も、大喜びです。

カモさん以外にもたくさんの鳥さんがいます。
スズメ、ツバメ、ハクセキレイ、ムクドリ。
名前を知らない鳥さんもいます。

これだけツバメのことを書いておきながら
最近知ったことなのですが、
ツバメの巣作りには田んぼの土が必要なんだそうです。
最寄り駅のツバメの巣コーナーには、きっとここの田んぼの土が
使われているのだろうと。
ツバメだけでなく、他の鳥さんたちにも
とっても重要な場所なんだろうなと思います。

そこまで田舎って訳でもないんですけどね(笑)
一応神奈川県内です。
畑ぐらいはあっても、田んぼは私の生活圏内ではここだけ。
住宅街に突如現れる不思議な田んぼなんですが
こうして、自然豊かな様を見る事ができるのは
子どもにとってすごく良いことだなと、感じています。


カモさん。
また来週も元気な姿を見せてくれるといいなぁー。

ぐぁぐぁぐぁ。と鳴き声もすごくかわいくて癒されるのです♪

posted by ちぃ at 00:00| 日記