2017年06月20日

空き地。

家の近くの空き地。
きれいに草刈りされてしまいました。
春にはタンポポがたくさん咲き
シロツメクサもたくさん咲き
今は、ヒルガオが咲き始めたところだったのにな。

少し寂しいです。

空き地といっても不動産屋の看板が立っていて
中には入れないようロープで囲ってある場所だし
仕方ないんですけどね。

咲いていたヒルガオのことを思うと、切なくなります。

でも今朝そこに
ムクドリとスズメがたくさん来ていて
何やら懸命につついては食べているようでした。
普段も鳥さんたちはここによく来ているようでしたが
草刈りしたことで、食べやすくなったのか食べにくくなったのか
「おーい」と話しかけたくなりました。

栞は、そんな鳥さんたちの声にもよく反応します。
そんな小さなひとつひとつを、嬉しそうにしています。



posted by ちぃ at 00:00| 日記

2017年06月19日

岐路。

大事な日でした。

朝からいろんな所を回って。
いろんな話を聞いて。

10年後ぐらいに
今日の日を思い返した時に
「正解だったね」と言っているといいな。

それにしても、大事な書類に印鑑を押す時は
やはり緊張します。

とりあえず
ドッと疲れました。

寝よう。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2017年06月18日

我が家の父の日。

今日は父の日ディナー!
といっても、普段サボっている分だけ
頑張った気になってるだけなんですが・・・。

170618_1958~01.jpg

今日は、
豚肉のソテー きのこのホワイトソース添え
もやしのお浸し
ナポリタンスパゲティ(あ、これは昨日の残り物w)
冷やしトマト
ほうれん草の胡麻和え
ひじきと大豆の煮物
さつまいもの煮物(これも残り物です)
いつもよりだいぶ品数が多め〜。

イベリコ豚の分厚いお肉が手に入ったので
ソテーにしました。
お肉自体の味がしっかりしていて、おいしかったです。

そしてデザートには、夫の好きなパイナップル〜。
なんとハート型にくり抜いてあるのです。

170618_2221~01.jpg

ふふ。

父の日なので、本当は夫じゃなくて自分の父に…の
はずだけど、今日は会えなかったのでまたの機会に。

栞のパパとして、いつも頑張ってくれている夫に
短時間でちゃちゃっと作れるものだけでしたが、
豪華めのディナーにいたしました・・・。

来年にはきっと栞の口から
「パパいつもありがとう」が聞けるかなー。

楽しみね。



posted by ちぃ at 23:29| 日記

2017年06月17日

3連覇かぁ。

私は、北原里英ちゃんの10位と
横山由依ちゃんの7位が、うれしかったなぁ…!

今年はお客さんがいない中でのテレビ中継で
なんだか雰囲気もいつもと違った感じがしました。

さっしーの1位スピーチは貫禄あったなぁ。
“ヘタレ”時代のさっしー、あれは幻だったのかな?と
思うくらいに、本当に別人のようです。
最近はバラエティ番組での活躍も目にすることが増え
アイドルとしてだけでなく、タレントとしての成長を
影ながら応援していました。
表情も輝いているし、きれいになったなぁ〜って。
本当に努力の人だと思います。

AKBという存在は、常に批判との闘いのようにも見えます。
批判されて傷つかない人はいない。
誰だって、辛いはず。
本当にみんな、強いなって思います。

49thシングルどんな曲になるのかな。
楽しみです。



posted by ちぃ at 00:00| 日記

2017年06月16日

結婚記念日。

結婚式から4年が経った今日。

変わらない気持ちと
変わった環境と
変わるかもしれない環境と、を
抱えて
特別なことは何もできなかったけど
普通の一日を過ごせたことが、特別なのだと
そんな今年の6月16日でした。

あなたは私にとって
一番のパートナーであり
一番のサポーターであり
最高の夫です。

4年前、あのとてつもない結婚式を挙げた私たちは
今この瞬間が人生で一番幸せだと、思っていたけれど
私は今日、今この瞬間が人生で一番幸せだと思っています。

あなたと栞がいることが、今の私のすべてです。


これからも、変わらずにいようね。

posted by ちぃ at 00:00| 詩と詩っぽいの

2017年06月15日

決。

人生において大きな決断を迫られた一日。

頭たくさん使って、知恵熱出そう。

良い方向に向かうと信じて。

運も大事。
思い切りも大事。
よく考えることも大事。
めぐり会いも大事。

ここまでの道のりはきっと必要だったんだ
ここに辿り着くためのものだったんだ
と、思いたい。

やれるだけのことは、やったのだ。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2017年06月14日

やっちまったねー。

普段なるべくやらないようにと心がけているのに…

栞を寝かしつけながら、自分も一緒に寝てしまいました…
2時間も…

なんて時間が勿体ない…

「それで疲れが取れるなら、それもたまには必要だよ」
とは夫の言葉。どこまでも優しい夫です。

日記を書く時間も遅くなってしまいました。
なので、今日はこんな日記で失礼いたします。


今日公園で撮った紫陽花。
栞が見下ろせるほど小さな低い株なのに
ちゃんと花が咲いてくれて、とってもかわいいのです。
栞も触れる位置に花があって、嬉しそうでした。
170614_1635~01.jpg
posted by ちぃ at 00:00| 栞と育児

2017年06月13日

雨とハト。

駅のホームで電車を待っていたら
架線にハトが2羽とまっていました。

170613_1536~01.jpg

結構な雨なのに、かわいそうに。
濡れない場所に移動しないのかな。

そう思いながら、見守っていました。

でも。よく考えてみたら。
もしかしたらハトは「あ〜涼しい!気持ちいい〜!」って
言ってるのかもしれないし。
「これで羽がきれいになるわぁ〜」と喜んでるのかもしれないし。

雨が降って、雨を嫌がるのは人間だけなのかも。
傘をさして、濡れないようにして。
あ〜あ雨結構降ってるなぁ〜なんて、ため息をついて。
水不足で野菜が価格高騰したら、文句を言うくせに。

ハトのように、ちょっとぐらい濡れたって気持ちがいいわ。
なんて、言っていられたら
なんか世界が変わって見える気がするな。

posted by ちぃ at 23:41| 日記

2017年06月12日

パンダちゃん。

パンダのシンシンが出産したとのニュース。
なんだか気持ちが明るくなりました。

上野動物園行きたいなぁ。

パンダって何であんなにかわいいのでしょう。
あんなに大きいのに、とてもかわいらしく見えます。
やっぱ垂れ目に見えるからかな〜♪
そういえば子どもの頃、パンダのぬいぐるみ持ってた気が。

赤ちゃんが無事大きく育ってくれますように。
まずはそれを願って。

楽しみ〜♪
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2017年06月11日

あか 〜栞と育児〜

「きいろ」「あお」に続いて
今日は初めて「あか」と言えました。

「はっぱ」「いないいないあぁ!」「ママ」「パパ」
「きいろ」「あお」「あか」「ぐー(ぐりとぐら)」

日々、ひとつひとつ話せる言葉が増えてきて
愛おしいです。

今の私には、栞の存在が
支えになっています。


posted by ちぃ at 00:00| 栞と育児