裁縫モノはほぼ終わり、
あとはひたすら全ての物に名前を付けることぐらい。です。
昨日は、暖かくなってからを想定して
半袖シャツや、ノースリーブの下着などを買いに行きました。
(西松屋バンザイ!!)
園には常に上下3着ずつの服を置いておかなくてはならなくて
とにかく量!量!質より量!!
という事で、たくさん買ってきたものの…
もしかしたらまだまだ足りないかも。
だって、毎日洗濯できるかも分からないし…。
あぁ…。本当に細々とした出費がかさみます。
入園に向けて、新しく買った物&作った物がコレです。
じゃん!
コレに加えて、今持っている長袖やズボンも含めると
もっとたくさん…。
これらすーべーーてーーに、名前を付ける訳ですなーー・・・。
そんな訳で、途方に暮れています。。。
ちなみに
入園グッズの定番、“紐付きタオル”は手作りしました。
たくさんのハギレを使って…。
食事の時間が楽しくなるように…と
食事用のタオルは、ワンワン(いないいないばぁ!)の物にしたりと
ママ、心を込めて工夫しております…。
栞は、早速
はらぺこあおむしのハンカチと
大好きなふくろうさんの半袖Tシャツがお気に入りのようです。
半袖着るのはもうちょい先だよー−。
あぁ、あとちょっと。
頑張らなきゃなぁ…。