2017年03月05日

山田くん。

「山田くん出てるよ!」

今朝、題名のない音楽会を見ていたら
指揮者の山田和樹さんが出ていました。
いろんな指揮者について語る回でした。
たくさん喋っていたので、なんだか嬉しくなりました。

山田くんは、私の高校の先輩です。
同じ吹奏楽部で、ほんの4ヶ月ほどですが
一緒に過ごす事が出来ました。
山田くんは、私が一年の時の三年生だったので
入部してから最初のコンクールまで、の短い期間でしたが、
山田くんの指揮の才能がずば抜けていた事は
吹奏楽初心者の私でも、分かりました。

4月に入部して、アルトサックスを始めた私。
一番最初の「合奏」で指揮をしていたのが、山田くんでした。
チューニングをするにも、まだアンブシュア(口の形)が
定まっていないので、吹く度にピッチが変わってしまい
焦って焦って本当に恥ずかしかった、その時の気持ちや景色
よく覚えています。

今や、日本を代表する「指揮者」に。
どんどんどんどん遠い存在になってしまったけど
しゃべり方も立ち振る舞いも、昔と変わっていなくて
テレビで拝見すると、安心します。
きっと、会ってお話ししても昔とおんなじなんだろうな。

当時の部員、みんなが
山田くんの“ファン”であった気がします。
懐かしいな。
いろんなことあったな、あんなことこんなこと・・・。

これからのクラシック界を引っ張っていく存在になるのだと
思います。
ご活躍を心より応援しております。


そして、私も頑張ろう。と思った朝なのでした。


ちなみに
山田くん、昔はすっっごい細かったんだよぉーーー!(笑)

posted by ちぃ at 23:40| 日記