2017年02月26日

教えられるばかり。

いくらパソコンに向かったって
思い付かないこともある。
言葉を生み出すことは、必ずしも
それにかける時間と比例しないので。

たくさんおもちゃを出しているのに
好きなテレビを流しているのに
お腹空いてるはずもないのに
なぜか“ママ〜、遊んで〜”と、そばに寄ってくる。

も〜!なんで遊んでてくれないの?!
も〜!少しだけいい子にできない??

そう思ってしまう時もあるけど
ふと・・・

栞が教えてくれているような気がして。

 ママ、すごい顔してるよ、どうしたの?
 お散歩行ったらきっと、楽しいよ!


昨日はお外に出してあげられなかったので
今日こそはお散歩行かないとね。

くっくを履いて、どこまでも歩こうとする栞。
葉っぱ、お花、小石、マンホール、看板、全て全てに
興味津々で、顔を近づけてはよろこんでいる。

たかだか散歩で、こんなによろこんでくれるなら
やっぱり毎日外に出るべきだな。

仕事に追われているのは、私の勝手な都合。
いつものママと違う…と不安な思いをしてるのは、栞の方。

反省反省。

そして、頭を切り換えた後に集中すると
パッと仕事が捗ったりも。


やっぱり、子どもから教えられることばかりだな。



posted by ちぃ at 22:57| 日記