スマートフォン専用ページを表示
ちぃのお部屋。
ちぃの明日も あなたの明日も 幸せでありますように。
<<
2017年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の日記
(03/14)
あつこお姉さんと「ゆうきのうた」。
(03/12)
660のお弁当。
(02/12)
コロナから復活。
(01/08)
合併症の手術が終わりました。
(01/07)
おせちのバトン。
(12/31)
2024年「壁」。
(12/27)
長女、歌のコンクール出場。
(12/09)
師走、の前に。
(10/11)
その後の我が家。
(09/07)
夫が腎臓移植手術を受けました。
ちぃと申します。
http://tixitixisax.com/
↑こちらが私のHPです。
Twitterやってます。
@chitter_nakachi
あだ名はちぃ。
作詞家としては仲智 唯と名乗っております。仮歌やコーラスなど、歌のお仕事もしております。元々はサックス吹き。(株)ヘッドオフ所属。
2人の娘(栞5歳幼稚園と実2歳保育園)と透析患者の夫との4人家族。只今育休から半復帰中。育児日記多めでございます。どうかご了承ください…。
検索…する??
カテゴリ
再び妊婦日記
(33)
図書館
(1)
日記
(2885)
音楽と仕事
(374)
お知らせ
(81)
詩と詩っぽいの
(75)
猫
(162)
ツバメ
(71)
料理とグルメ
(276)
妊活と妊婦と産後
(52)
栞と育児
(345)
二人育児
(108)
実と育児
(109)
透析と減塩生活
(8)
裁縫と趣味
(17)
過去ログ
2025年03月
(2)
2025年02月
(1)
2025年01月
(2)
2024年12月
(3)
2024年10月
(1)
2024年09月
(2)
2024年07月
(4)
2024年06月
(3)
2024年05月
(3)
2024年04月
(3)
2024年03月
(2)
2024年02月
(3)
2024年01月
(2)
2023年12月
(1)
2023年11月
(2)
2023年10月
(1)
2023年09月
(3)
2023年08月
(4)
2023年07月
(4)
2023年05月
(4)
2023年04月
(2)
2023年03月
(2)
2023年02月
(1)
2023年01月
(3)
2022年12月
(4)
2022年10月
(2)
2022年09月
(4)
2022年08月
(3)
2022年07月
(6)
2022年06月
(3)
2022年05月
(3)
2022年04月
(2)
2022年03月
(5)
2022年02月
(5)
2022年01月
(5)
2021年12月
(7)
2021年11月
(4)
2021年10月
(7)
2021年09月
(9)
2021年08月
(8)
2021年07月
(8)
2021年06月
(9)
2021年05月
(23)
2021年04月
(30)
2021年03月
(31)
2021年02月
(28)
2021年01月
(32)
2020年12月
(31)
2020年11月
(30)
2020年10月
(31)
2020年09月
(30)
2020年08月
(31)
2020年07月
(31)
2020年06月
(30)
2020年05月
(31)
2020年04月
(30)
2020年03月
(31)
2020年02月
(29)
2020年01月
(31)
2019年12月
(31)
2019年11月
(30)
2019年10月
(31)
2019年09月
(30)
2019年08月
(31)
2019年07月
(31)
2019年06月
(30)
2019年05月
(31)
2019年04月
(30)
2019年03月
(25)
2019年02月
(10)
2019年01月
(11)
2018年12月
(12)
2018年11月
(9)
2018年10月
(28)
2018年09月
(30)
2018年08月
(31)
2018年07月
(31)
2018年06月
(30)
2018年05月
(31)
2018年04月
(30)
2018年03月
(31)
2018年02月
(28)
2018年01月
(31)
2017年12月
(31)
2017年11月
(30)
2017年10月
(31)
2017年09月
(30)
2017年08月
(31)
2017年07月
(31)
2017年06月
(30)
2017年05月
(31)
2017年04月
(30)
2017年03月
(31)
2017年02月
(28)
2017年01月
(31)
2016年12月
(31)
2016年11月
(31)
2016年10月
(31)
2016年09月
(30)
2016年08月
(31)
2016年07月
(31)
2016年06月
(30)
2016年05月
(31)
2016年04月
(30)
2016年03月
(22)
2016年02月
(13)
2016年01月
(9)
2015年12月
(5)
2015年11月
(11)
2015年10月
(31)
2015年09月
(30)
2015年08月
(31)
2015年07月
(31)
2015年06月
(30)
2015年05月
(31)
2015年04月
(30)
2015年03月
(31)
2015年02月
(28)
2015年01月
(31)
2014年12月
(31)
2014年11月
(30)
2014年10月
(31)
2014年09月
(30)
2014年08月
(31)
2014年07月
(31)
2014年06月
(30)
2014年05月
(31)
2014年04月
(30)
2014年03月
(31)
2014年02月
(28)
2014年01月
(31)
2013年12月
(31)
2013年11月
(30)
2013年10月
(31)
2013年09月
(30)
2013年08月
(31)
2013年07月
(31)
2013年06月
(30)
2013年05月
(31)
2013年04月
(30)
2013年03月
(31)
2013年02月
(28)
2013年01月
(31)
2012年12月
(31)
2012年11月
(30)
2012年10月
(31)
2012年09月
(30)
2012年08月
(31)
2012年07月
(31)
2012年06月
(30)
2012年05月
(31)
2012年04月
(30)
2012年03月
(31)
2012年02月
(29)
2012年01月
(31)
2011年12月
(31)
2011年11月
(30)
2011年10月
(31)
2011年09月
(30)
2011年08月
(31)
2011年07月
(31)
2011年06月
(30)
2011年05月
(31)
2011年04月
(30)
2011年03月
(31)
2011年02月
(28)
2011年01月
(31)
2010年12月
(31)
2010年11月
(30)
2010年10月
(31)
2010年09月
(30)
2010年08月
(31)
2010年07月
(31)
2010年06月
(30)
2010年05月
(31)
2010年04月
(30)
2010年03月
(31)
2010年02月
(28)
2010年01月
(31)
2009年12月
(31)
2009年11月
(30)
2009年10月
(31)
2009年09月
(30)
2009年08月
(31)
2009年07月
(31)
2009年06月
(31)
2009年05月
(31)
2009年04月
(30)
2009年03月
(31)
2009年02月
(28)
2009年01月
(31)
2008年12月
(31)
2008年11月
(30)
2008年10月
(31)
2008年09月
(30)
2008年08月
(31)
<<
2017年01月
|
TOP
|
2017年03月
>>
- 1
2
3
>>
2017年02月28日
ひとまず。
お仕事がひとまず一区切りつきました。
また明日からは、別のお仕事に取りかかるのですが。
今日のところは、ゆっくり寝ようと思います。
あら困った。
栞がこんな時間に起きて来ちゃった。
泣いています。
ママは、胃が痛いです。
おやすみなさい。
また明日も頑張ろう♪
posted by ちぃ at 23:48|
日記
2017年02月27日
もう、ない。〜栞と育児〜
イチゴが好き過ぎて
もう食べ終わってしまったのに
名残惜しいのか
お皿を何度も覗き込んで
顔がくっついちゃうほど覗き込んで
「もう、ない」と確かめている。
それが
とても可愛いのである。
posted by ちぃ at 22:29|
栞と育児
2017年02月26日
教えられるばかり。
いくらパソコンに向かったって
思い付かないこともある。
言葉を生み出すことは、必ずしも
それにかける時間と比例しないので。
たくさんおもちゃを出しているのに
好きなテレビを流しているのに
お腹空いてるはずもないのに
なぜか“ママ〜、遊んで〜”と、そばに寄ってくる。
も〜!なんで遊んでてくれないの?!
も〜!少しだけいい子にできない??
そう思ってしまう時もあるけど
ふと・・・
栞が教えてくれているような気がして。
ママ、すごい顔してるよ、どうしたの?
お散歩行ったらきっと、楽しいよ!
昨日はお外に出してあげられなかったので
今日こそはお散歩行かないとね。
くっくを履いて、どこまでも歩こうとする栞。
葉っぱ、お花、小石、マンホール、看板、全て全てに
興味津々で、顔を近づけてはよろこんでいる。
たかだか散歩で、こんなによろこんでくれるなら
やっぱり毎日外に出るべきだな。
仕事に追われているのは、私の勝手な都合。
いつものママと違う…と不安な思いをしてるのは、栞の方。
反省反省。
そして、頭を切り換えた後に集中すると
パッと仕事が捗ったりも。
やっぱり、子どもから教えられることばかりだな。
posted by ちぃ at 22:57|
日記
2017年02月25日
同じ空、見上げて。
「今日の雲かわいいよ、空見てみて」
と、母からメール。
窓から覗いてみる。
小さめの雲がポクポクと浮いてるようで
確かにかわいい。
もうちょっと高い所から見ていたら
もっといっぱい見えたんだろうな。
外に出て、深呼吸する暇もなかった今日一日。
そんなことだろうと、空でも見てみなさい、と
メールしてきたのだとしたら
やはり、母だな。
雲もかわいかったけど
きれいな空の色だったね。
posted by ちぃ at 00:00|
日記
2017年02月24日
春を待つ。
見つけました。
春が近付いて来ている証拠。
もうすぐ、だね。
お花がたくさん咲く頃
あなたはどんな風に喜び
どんな風に遊び
どんな風に笑うだろう。
posted by ちぃ at 22:03|
日記
2017年02月23日
感謝の日常。
今日も缶詰です。
起きて、朝ご飯食べて食べさせて
作詞の続きやって、仮歌録ってデータ送って
昼ご飯作ってもらって食べて食べさせて
電話で打ち合わせして、別件の事務仕事終わらせて
夕飯作って食べて食べさせて、事務仕事の続きやって
メール書いてメール書いて、今ブログ書いてます。
普段は、仕事していても
リビングで無理矢理ノートパソコンを開いたりしてるので、
こんなに自分の部屋にこもりっぱなしなのは
久しぶりでした。
それも、夫が栞を見ててくれていたおかげです。
自分の部屋で集中できると、効率アップ。
そして、夫に感謝。
しかも今日は、栞と二人でお散歩まで行ってくれました。
雨が上がって暖かかったですからね♪
ふと気付けば、家の中にいるのに栞が居ない。私一人。って
すごーーく久しぶりでした!
すごーーーーく変な感覚(笑)!!
パパとたくさん遊んで疲れたのか
栞はよく寝てくれています。
(寝かしつけもパパだよっ!感謝!)
今日一日で、さすがに目が疲れたぁ〜。
ちょっとゆっくりお風呂つかってこようかな…。
それぐらいは時間使わせてもらってもいいかな…。
posted by ちぃ at 22:01|
日記
2017年02月22日
よいしょ! 〜栞と育児〜
なんと!栞ったら
いつの間にか階段をのぼれるようになっていました…。
手をついて、足を持ち上げて…
よいしょ!
一段ずつゆっくりゆっくり…
よいしょ!
まだ、後ろで私がサポートしながらではありますが
自分で「のぼりたい!」という意志が感じられて
とても嬉しくなりました。
ついこないだまでは
こうやってのぼるんだよ〜って
私が栞の手と足を動かして、無理矢理のぼらせても
できないできない〜!疲れるぅ〜!って感じだったのに。
いやぁ…めきめき成長していくので
驚かされてばかりの毎日です。
子どもって本当にすごいなぁ。。。
posted by ちぃ at 00:00|
栞と育児
2017年02月21日
モード。
昨日とは打って変わって
今日は作詞家モードです。
車のギアみたいに
「ママ」「作詞家」「歌い手」「主婦」
とパッと切り替えられたら楽なのになって思います。
たいてい、
「作詞家」にちゃんと切り替えられてても途中で
「ママ」がどうしても入って来ちゃいますけどね。
ですが、モノを創っていくのは楽しいです。
でも、モノを創っていくのは苦しいです。と
同じくらいの重さはありますけどね。
さ、頑張りましょう。
しかし、私の仕事部屋は寒いんだわ〜・・・
冬はきついよぅ〜。
posted by ちぃ at 22:43|
音楽と仕事
2017年02月20日
コテ。
子どものパワーってすごいなぁって
思った一日でした。
ママは、くたくたです。
栞は電池が切れたみたいにコテっと寝てしまいました。
今日はママも、コテっと寝ちゃいそうです。
明日もたくさん遊ぼうね。
楽しかったね。
ママも、楽しかったよ。
posted by ちぃ at 00:00|
栞と育児
2017年02月19日
赤い指輪。
まるで赤い指輪をしているかのように
結婚指輪をしていた、左の薬指が
荒れてしまいました…
産後体質がいろいろと変わっているので
もしかしたら金属アレルギーなのかな…と凹んでいます。
産前産後、指輪ができないくらいむくみが酷かったけど
それも落ち着いたので、ずっと付けっぱなしにしていて。
付け始めてすぐに反応が出たなら
アレルギーになってしまったのかも、と思えるのですが
何ヶ月も付けっぱなしにしていて、急に。なので…
何とも…???
杢目金屋
で作った大切な結婚指輪。
付けられなくなるのは、悲しすぎます。
それに、もしアレルギーだとしたら
いろんな金属がマーブル模様に混ざっている
特殊な指輪なので、どの金属が原因かも分からないし
いやぁ困ったなー。
単純にストレスとかで肌荒れが酷いだけだと、信じたい…!
ひとまず、肌荒れが治まるまでは
指輪を外してみて、様子を見ようと思います。
はぁ。しょぼん。。。
posted by ちぃ at 18:24|
日記
- 1
2
3
>>