妊活中に始めた「冷えとり靴下」。
絹→綿→絹→綿と4枚の靴下を重ね履きするというもの。
きつそう…と思うかもしれないですが
ゴムが入っていない緩い靴下を重ねていくので
きつさは感じません。
産後しばらくは面倒でとてもとてもやってられなかったけど
ここんとこやっぱり冷えるなーと思って
再開しました。
4枚履いているから温かい、というだけでなく
やっぱり天然素材を身につける、ということが
気持ちいいなぁと、感じます。
腹巻も、絹と綿の混合のものを身につけています。
これは先日友人にプレゼントしたら、すごく好評でした。
薄くても、温かいのです。
締め付ける感じはしないし、付けてることを忘れるくらい
自然なのです。
朝一番に飲むものは、温かいもの。
お湯に少しルイボスティーを混ぜたもの、を
ごくごく飲んでいます。
(冷蔵庫に入ってるルイボスティーを少し入れると
ごくごく飲めるけど温かい、ちょうど良い温度になるのです)
私はものすごく冷える体質なので
冬はしんどいです。
少しの努力を怠ると、すぐに冷えてお腹を壊すので…。
またしばらく続けてみようかな。
この方が、体の調子は良い気がするし!
しかし、朝は寒いよねー。
早く暖かくならないかなぁ・・・。