うちの子は“よだれ”が多い方で
スタイはかかせません。
一日に何枚も何枚も替えてた時期もあったのですが
とにかく洗濯が大変なので…
最近ちょっとサボって、一日一枚か二枚か…って感じで
交換していたら…。
気付いたら、黒いカビ?がポツポツ…。
え?!やばっ。これって私だけ?!
と思って、まー、ググっちゃいますよね。
そしたら、私だけじゃありませんでした。
みんな苦労されているみたいです…。
「カビが生えたら即捨てます!」って人もいれば
「なんとかカビ取ってみたけど手強いです!」って人も。
よだれだけでなく、離乳食の食べ残しや、母乳…
いろんな成分が含まれてるので、どうしてもカビやすいのだそう。
スタイは、うちは自分で買ったものって一枚も無くて
親や友達にいただいたものばかり。
なので、思い入れもあるし…捨てるのは申し訳なくて。
重曹で煮てみたりとか、漂白して洗濯など
いろいろやったものの、完全には取りきれず。
だけどやはり、口に使うものですから衛生面でも気になるし
あまりに酷いものは、ありがとうさようならすることにしました。
捨てられないお気に入りは、そっとしまってあります(笑)。
さて。そうすると。
枚数が足りなーーーい!!!
1歳過ぎたし、いつまで使うか分からないのだけど
やはりよだれの多い我が子には、まだまだ必要なようなので
ちょっくら手作りしちまおうかなーーっと・・・。
さて。そうすると。
時間が足りなーーーい!!!
あと。そうなると。
ミシンを買いたーーーい!!!