ひーひー言いながら
詞を書いております。
娘と一対一で、家の中にいながら
詞を生み出すというのは、なかなかにしんどい作業。
一日中家の中にいると、不機嫌になってしまうし
たっぷり疲れさせないと夜も寝ないので
ちゃんとお出かけもして、
お昼寝してくれた間に、家のこともこなしながら、
頭の中では、詞のことを考える…という。
作詞というのは
紙(やパソコン)に向かって、文字を紡いでいくことだけ
ではなくて、
実際私の場合、書き始める前の段階の方が
時間を使ったりします。
どんなイメージ、どんな設定ストーリー、どんな言葉を使う…
それを組み立てることの方に、私は時間を使います。
なので、何かしながらでも出来るでしょ!
と、自分に言い聞かせながら・・・
でも、ひーひー言いながら・・・
頑張っています。
時間の使い方次第なんだな、と思えるようになりました。
娘が産まれたばかりの頃は
仕事なんて出来る訳がないじゃないか!
みんなお願いだから焦らせないでくれ…と
泣きごとを言っていたのですが(笑)。
こうやって少しずつ慣れて、少しずつ復帰させて頂ける
環境に感謝しつつ、頑張りたいと思います。
もうひと頑張り!!