2016年07月07日

生後8ヶ月 〜栞と育児〜

今日で8ヶ月になりました。

この1ヶ月は早かったな…。
地域のコミュニティに色々参加するようになり
行動範囲が少しだけ広がりました。
栞も、たくさんのお友達に会うようになって
きっと刺激を受けた1ヶ月だったように思います。

たくさん遊んでエネルギーを使う分
体重は以前ほど、一気に増えなくなりました。
今日、測ってもらったら7.22kgでした。
離乳食、たくさん食べているんだけど
なかなか増えないねー。

ここ半月ぐらいで
急によくしゃべるようになり
「たーたーたー」「ややー」「んまーまー」
など、発音できる子音が増えたように感じます。
何を思って、どんなことをしゃべっているんだろうなぁ?

離乳食は、なるべく食べられる食材を増やそうと
「初めて」のものを、どんどん食べてくれました。
一通りの野菜は制覇したので、タンパク質を増やしていこうと、
先週は、
納豆・ささみ・鮭・ひじき・卵黄、を始めました。
そして今日は、初めての小麦にチャレンジということで
食パンをほんの少し。10分の1枚くらいに切って。
今の所、アレルギー反応らしきものは出ていないので
ほっとしています。

寝返りも出来るようになったのに、なかなかやろうとしない。
うつ伏せ好きだったはずなのに、すぐ助けを呼ぶ。
手を伸ばして頑張ろうとするけど、動かない。
その子によって、性格があるんだろうなと思うのですが
早く動けるようにならないかな〜と
周りの子を見て、思っています。

来月までに、どんな成長を見せてくれるでしょうか。
とても楽しみです。


透き通るように、肌の色が白くて
ぷくぷくしてて、もう・・・

食べちゃいたい!!!

IMG_2256.JPG




栞がママのもとへ産まれてきてくれて
8ヶ月が経ったよ。
毎日たくさん笑ってくれて、ありがとう。
ママは、とっても幸せですよ。
少しずつ、動けるように
また毎日がんばろうね!
今日はたなばたさまの歌をうたったね。
ママは、お星様にお願いごとをしましたよ。
去年のたなばたは、あなたが無事産まれてきますように、と
お願いをしたの。
これからもずっと、ママのそばで
かわいい笑顔を見せてね。

posted by ちぃ at 23:23| 栞と育児