母乳のために、しっかり食べるようになりました。
今までは
菓子パンやらカップラーメンやら
時間が半端だと何も食べなかったりと
一人の時はかなりテキトーにしていた私でしたが、
さすがに子どもが産まれてからは見直そうと
しかも「米」をなるべく食べようと頑張っています。
やっぱりパンよりはご飯を食べた方がいいと
助産師さんからもアドバイスをもらったので。
常に、自分で握ったおにぎりを沢山冷凍してあるので
困った時は、いつもおにぎり。
お昼の分を計算して、ご飯炊かなくていいし
何より片手で食べられる手軽さは、子育てに必須。。
今日は、冷凍おにぎりじゃなくて
昨日の残り物をワンプレートに乗せて。
少しずつでもいろんな物を食べると
なんだか「ちゃんと」食べた気になります(笑)。

今日はカップスープにしちゃったけど
「具だくさん味噌汁」がいいよ、と薦められて
なるべく作るように心がけようと思っています。
なんでも野菜をたくさん入れてしまうのです。
それだけで、今の季節は体もあっためることが出来るし
野菜もたくさん摂れるし。
つい間食にお菓子も食べちゃうけど(笑)、
ご飯を食べると、腹持ちがいいですねー。
小さな努力ですが、続けようと思います。