“ぴったり”になってしまいました。

栞のために編んだ、ベスト。
臨月に入ってから急に思い立って
赤ちゃん用のウールの毛糸を買ってきて
まずは帽子を編んだのでした。
それからまだ産まれるまでには時間がありそうと
ベストを編み始めたものの、
“産まれちゃうのが先か”、“編み終わるのが先か”と思っていて
予定日よりだいぶ早く産まれたもので、すっかり途中のまま放置してて。
少し落ち着いてきたので、少しずつ編み進め
やっとできあがりました。
栞がお腹の中にいる頃からの、私の思いが詰まったベストです。
あったかくなるまでの間
お外に出る時に、服の上から着せようと思います。
何回着る機会があるかな、だいぶ完成が遅れちゃったからな。
それもまた、悲しくも嬉しい思い出として残ることでしょう。
シンプルなメリヤス編みはごまかしが利かず
目の荒さが目立ちがちなのですが
なかなか上手に編めたかなと思います。

しかし、3号針なんて初めて手にしたよー…。
赤ちゃん用のニットは、毛糸も針も細くて
編むのがとっても難しいです。
その割に、着られる期間が短いというー…(笑)。
いいんだ、それでも。
編みたかったんだ。
自分の子どもに、手編みのものを着せるって
夢だったから。
さ、これ着て
お買い物行こうね、栞♪