1ヶ月程遅れて、お宮参りに行ってきました。
普段、初詣は1月下旬くらいに行くことが多かった私。
平日とはいえ、1月中旬の「大安」を
ちょっぴり舐めていました…。
着いた途端目に入ってきたのは、ご祈祷の受付を待つ人の
列…列…列…!!
ディズニーランドじゃないんだからさ…(汗)。
やばい、コレは1時間待ちどころじゃないぞ。
栞待たすのにどうしよう…。
と、うろたえていた所、
警備さんが別の受付へ、と声をかけてくれました。
「お宮参りですか?でしたらあちらの総合受付へどうぞ」
さすがに赤ちゃんを並ばせるというのは…ということで
お宮参りの人には、ファストパスがあったのです!
これには助かりました…。
ありがとう、警備員さん!!
そんな訳で
終始抱っこされたまま爆睡だった、栞姫は
恐らく何が起こっていたのかわからないままですが
無事ご祈祷を終えたのでありました。
昨年初詣で「赤ちゃん授かりますように」とお願いし
安産祈願もここで
そしてお礼参りも兼ねて、ここでお宮参りもできて
本当に良かったです。
栞。
おじいちゃんとおばあちゃん
じーじとばーば
パパとママと一緒で
今日はずっとごきげんだったね。
みんなにおめでとうしてもらって
ぶーぶーにいっぱい乗って
楽しかったね。
ママもうれしかったよ。
おめかししたあなたが
最高の笑顔を見せてくれて
みんなが幸せな気持ちになったよ。
今日のおひさまのようにあたたかく
今日の青空のように広く
みんながあなたを見守っていますからね。
すくすく大きくなあれ!
