今日は
映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の中に出てくる
“未来”とされている日、2015年10月21日、だそうで
テレビで色々特集をやっていました。
当時私は子どもで
話が難しくて分からなかった記憶がありますが、
母がマイケル・J・フォックスのファンという事もあって
家にはレーザーディスク(!)があったので、
繰り返し何度も見た映画であります。
自動で結ばれるスニーカーや
地面から浮いている“スケボー”、ホバーボードなど
未来ってすごいんだなぁーって思った覚えがあります。
映画の中の世界に、現実が追いつくって
何だか感慨深いですね。
3D映画など、実際に存在するものもありますし
まだ実現出来そうにない物や、実現出来そうな物もあって
つくづく、スティーブン・スピルバーグはすごいなぁーって
思います。
恐らく、久しぶりに見てみても
おもしろい映画なんだろうなぁーって思います。
ちょっと余裕がある時に、ブルーレイBOXでも買ってみようかな?
私は何と言っても
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のテーマ曲が大好きです。
なんて格好いい曲なんだろう〜♪
劇中でかかる「Power of love」も勿論かっこいいんですけどね。
テレビで、マーティーとドクの対談も見られて
嬉しかったなぁ〜。
今日の私のBGM。なし。