2015年10月18日

弟の誕生日。

弟の誕生日だったので、メールをしました。
子どもが産まれて、家族3人になってから初めての誕生日。
31歳になりました。

“しっかりパパ業頑張ってね!”
と言いました。

ここにも何度も綴っておりますが、弟は生まれつきの難聴です。
連絡のやりとりは、専らメール。
あ、スマホならLINEも出来るんでしょうけど、私がガラケーなので…(笑)
普段は、私はお嫁さんとやりとりすることの方が多く
弟にメールしても、そっけなく短い返信が来るだけなんですが(笑)。

弟が難聴だったことで
私の人生もきっと大きく影響されているんだろうなぁーって思います。
小さい頃は、弟の通学・勉強・通院などに
かかりっきりだった母には
子どもながらに「私は大変な思いをさせないようにしなきゃ」と
無意識に思っていたのでしょう、
だから一人で勉強してれば何も言われないし、と
私は、机に向かうことが多かったです。
その甲斐あって、希望の高校にも入学でき
音楽と出会い、道を外し反れていった・・・ 進んで行った・・・。

と、思っています。

音楽の中でも唯一「目に見える形」で届けられる
「作詞」という分野に
携わることが出来ているのも、なんだか運命な気がしていて。
耳が聞こえなくても、手にとって感じてもらえますからね♪


思い出されるのは、小さい頃の弟ばかり。
ぷくぷくほっぺに、いつもチューしていた気がします(笑)。
毎年この日には
弟が産まれたとき本当にうれしかったことを、思い出し
家族の大切さを感じることにしています。


お誕生日、おめでとう!
離れているけど、いつも大切に思っています。

いつまでも元気に、体に気をつけて
これからは3人家族同士、楽しく付き合っていきましょう♪

またね!









今日の私のBGM。なし。

posted by ちぃ at 00:00| 日記