2015年08月21日

8ヶ月、妊娠後期へ突入 〜妊婦日記〜

昨日をもって、妊娠8ヶ月に入りました。
いよいよ「妊娠後期」に入ったのであります。
早いなー。

検診は来週なのですが
今日は、骨盤ケア教室というのに参加。
骨盤を緩ませすぎないように
骨盤の歪みを少しでもなくすように
体操や、さらしの巻き方を教わりました。

出産のことに関してだけでなく
産後や赤ちゃんの成長についても、
少し話を聞くことが出来て
とても勉強になりました!

そして、時間を空けて
今度は「4Dエコー」というものにトライ。
赤ちゃんのお顔を立体的に撮り
しかもその動画を、DVDに焼いてくれるというもの。
別途結構なお金をとられるので
最初は「いいよね、あんなのやらなくても」とか抜かしてたのに
なんかいつの間にか「どうする?やってみちゃう?♪」って
ノリノリになってる自分が居て・・・(汗)
結局、DVDに残してもらえるのはいいよねって事で
トライしてみることにしました。
というのも、赤ちゃんの角度によっては
顔がきれいに映らない可能性もあるので、ある意味“賭け”なのです…。

最初は、横顔しか見せてくれない上に
手で鼻のあたりを隠してしまっていて
全然見えないーー・・・
手がどいたと思ったら、へその緒が鼻の所に・・・(泣)

体勢を変えてみましょうか、とか
一旦休憩して、歩いてきてみましょうか!とか
色々親切にしてくださり、
そしたらなんとか、このような斜め右からのお顔を
見せてくれました〜!!!

150821_1547~02.jpg

宇宙人か、おじいちゃんか、みたいな顔です(笑)
でも、ちゃんと目鼻口が見えて
おしゃぶりしてみたり
口をぱくぱくしている様子も、よく分かりました。
残念ながら、目を開けてはくれませんでしたが
元気に手足を動かしたり
ドコっと蹴り上げる瞬間も、見る事ができて
とても面白かったです。

お腹のココに頭、ココに足、ですよー!
と説明もしてもらい
ああ…いつの間にかこんなに大きくなってくれたんだなぁ
と、感動しました。

こんな、しわくちゃなお顔でしたが
とっても可愛かったです。
本当に自分のお腹の中にいるんだ〜!と
とても実感が湧きました。
一緒に見ていた夫も、とても楽しかったようでした♪

ぴよちゃん、ありがとね〜♪

そして、来週は検診があります。
二度目の採血アリ。貧血になっていないことを願って。。。









今日の私のBGM。Dreams Come True「私のドリカム」。
posted by ちぃ at 00:00| 妊活と妊婦と産後

2015年08月20日

たくさん。

たくさん疲れたので

たくさん食べて

たくさん寝られるかな

たくさんありがとうを言って

たくさん寂しい気持ちになって

でもたくさん頑張ろうって思えた

一日でした


ありがとうございました。







今日の私のBGM。Dreams Come True「私のドリカム」。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2015年08月19日

はっぴーくっきー。

150820_0059~01.jpg

明日、しばらく会えなくなる方々に
ありがとうの気持ちを込めて渡そうと、
クッキーをたくさん焼きました。

アーモンド入り・黒ゴマ入り・チョコココナッツ
の3種。

多分300枚くらいはあるかな…(笑)
こんなにたくさん焼いたのは、初めてかもしれないなぁ。
とってもおいしく出来上がりました。

さすがに疲れました(笑)
そして夏にオーブン使うのはきつーーい。

でも喜んでもらえるといいなって
思いながら手作りするのは
何だか心が洗われるようで、とても気持ちが良いのです。
自己満足かもしれませんが。
気持ちが伝わればいいなと、思います。


さようなら、するのは寂しいな。
また会いに来るからね!と、笑っていようと思います。








今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 料理とグルメ

2015年08月18日

秋空。

CA3D0195.jpg

夕方
車の中から見た景色が

秋っぽくて

思わず写真を撮りました。

空が広くて
雲が薄くて

秋空でした。


こんなに暑くても
ちゃんと秋が近づいているんですね。







今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2015年08月17日

暑い熱い甲子園。

甲子園が熱いですねー。
見てるとつい、負けてる方を応援してしまう私です。

今年は、清宮くんの活躍もあり
とっても盛り上がってる感じ。
関東勢がたくさん残っていて、どうなるんだろう〜って。

最近見ていて思うのが
「笑顔」。
ピッチャーがピンチの時にも、笑顔。
キャッチャーが励ます時にも、笑顔。
時代の流れかな〜なんて思うんですが
私は、良いことかなって思います。

「運動部は厳しい」「怖い」
そんなイメージがだんだんと変わってきてるのかもなぁ。

見方を変えると
真面目にやれや!へらへらすんな!とも
受け取れるかと思うんですが(笑)。

きっとすっごくドキドキしてると思うんです。
どうしようって険しい顔したくなると思うんです。
なのに「敢えて」の笑顔。
なんだかぐっと来てしまうのです。



高校生でいられる3年間でしか味わえない
あの汗と涙と努力は、本当にきらきら光る宝石のようです。








今日の私のBGM。なし。

posted by ちぃ at 00:00| 日記

2015年08月16日

ライブ鑑賞な一日。

所属事務所が今関わっている、ライブイベントに
お邪魔させていただきました。

久しぶりに山手線の上の方まで行きまして
なんだか新鮮でした。
遠出するのも、だいぶ勇気が要るようになってきました。
妊婦だからといって
電車で簡単に席を譲っていただけるとも思っていないし
なんとか自分なりに工夫をして
大変にならないよう、具合悪くならないように…と。

これからしばらくは
規模の大小に関わらず、なかなかライブに足を運ぶことが
出来なくなるかも…と
今日は充分に楽しもうと思っていました。
私の気合いを遙かに超える、素晴らしいライブステージで
とても楽しめました。

歌の上手い人ってたくさんいるんだな〜…なんて思ったり…。


そして余談と致しましては

帰りに
かなりのゲリラ豪雨に遭遇したのでありました。

あはは〜…。






今日の私のBGM。いろいろ。

今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 音楽と仕事

2015年08月15日

支え。

助けてもらいながら

守ってもらいながら

支えてもらいながら

気遣ってもらいながら

だから

わたしは

元気に笑っていられるのです

こんなにもたくさんの人が

私の周りにいてくださることは

どんな形あるものよりも

ありがたく幸せなことだと思っています


ありがとうが

どれだけ伝わっているか

わからないけど


私は毎日

ありがとうと

深く思っています










今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2015年08月14日

雨女なので

今日は

「にわか雨に注意というので、洗濯物を常に気にする」
→雨降らない

「父運転の車に乗った途端」
→大粒の雨が降ってくる

「車降りる」
→ちょっと濡れる

「家の中に入る」
→止む

という感じでした。

他にも、普段体験する事例としては

「傘を持って外出する」
→降らない

「折りたたみ傘忘れて来てしまった」
→降る

「急いで家を出たので、小走りに駅へ向かう」
→たった今降り出したという雨が出迎え、傘取りに帰れない

「その後駅に着く」
→止む

「数日前に誰かとどこかへ行く約束をする」
→じきにその日は雨の予報に変わる


などもあります。









今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2015年08月13日

最後かな 〜ツバメ日記2015〜

最寄り駅のツバメ。

一番最後に巣作りを始めたツバメ夫婦が
どうやら子育てを終えて
旅立つ準備をしているようでした。

もう巣からは出て
すっかり大きくなったヒナたちと共に
巣の近くに停まっていました。

なんだか元気にみんなで鳴きながら
「いつ出発する?」と
会話をしているかのようでした。

この地に引っ越してきて2回目のツバメシーズンでしたが
昨年よりも更に巣の数が増え
しかもそれを、大事に見守る駅員さんたちと
ご近所の皆さんの温かさを、感じながら
とても楽しく幸せに、観察することが出来ました。

昔からここに住んでいる友達が言うには
やはりツバメの数は増えているようです。

来年は更に…??


今年もありがとう、ツバメさんたち。
みんなとっても可愛くて
ほんとに毎日癒されました。
来年も元気に帰ってきてね!








今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| ツバメ

2015年08月12日

座布団が好き。

先日実家でのこと。

猫たちは
リビングでエアコンをつけていると
ひょこひょことやってきて
誰かが席を立った隙を狙って
座布団の上に座ってしまいます。

エアコンの風が直接当たる訳でもなく
暑すぎる訳でもなく
なんだかちょうどいい場所なんでしょう。

もしくは
自分も「人間」だと思ってるのか。

“あ、空いた空いた…♪”
って感じで、すかさず座っちゃうのが
とっても可愛いのでありました。

150811_2137~01.jpg









今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00|