夕方、雨が降ってきた頃
我が家(アパート)の外でツバメの声がうるさくて。
窓を開けてみると、目の前の電線にたくさんの
ツバメが。
全部で7羽いました。
恐らく、親子です。
そして…
我が家の窓を開けて右を見てみると
外壁のほんの小さなスペースで
ツバメ達がくっつきあって
どうやら雨宿りをしてるようで…!!!

ぎゅうぎゅう詰めに!!!(笑)
なんてことでしょう!!!
外壁の、こんな場所ですよ。

ほんの浅い屋根で雨がしのげる程度の場所で
しばらく休んでいました。
ずんぐりむっくりしていて可愛かったのです。
「ずっとここに居てもいいよ」
と、声をかけました(笑)
そしたら、夜になって大雨になってもまだ
1羽だけがここに居たんです。
家族に置いてけぼりにされたのかな??と心配になりましたが…。
ついに私は、ツバメに言葉が通じるようになったのかと…(汗)。
今朝、無事飛び立ったようで
この場所にはもうツバメはいませんでした。
しかし、なんだか騒がしい。鳴き声が…。
と、ベランダを見てみたら
まさにうちの!うちのベランダと物干し竿に!!
ツバメがいっぱい停まっているではありませんか!!!
ダウンロードは🎥こちら
ベランダに来てくれたのは
私が発見したほんの数分だけでした。
駅にたくさんあるツバメの巣では
だんだんヒナも育って、巣立って行っています。
遠くへ旅立つ準備の前には
こうして、巣を離れ、近場のちょうど良い場所で
飛ぶ練習や、停まる練習や、どこかで夜を過ごす練習を
しているのかもしれませんね。
どうやら、我が家はその場所に選ばれたようで
今日夜になってもやはり
外壁の小さなスペースで1羽、ツバメが寝ていました。
さあどうなるのでしょう(笑)
お天気次第では、もう旅立ってしまうかなぁ??
楽しみです。
今日の私のBGM。なし。