2015年05月31日

おしゃべりスッキリ。

今日は、大切な友達と久しぶりに
しゃべり倒しました。

やっぱり、時々会わないとダメなのです。
話したいことがお互いにたくさん溜まってしまって
会いたいね会いたいね、ばかり言って
なかなか気持ちがスッキリしなくて、ダメなのです。

お茶飲んだり
おいしいパスタを食べながら
いろいろ話しました。

そして、スッキリ〜。

私に会えて嬉しかった、と言ってくれる彼女が
今の私には、とても大切なのです。

また会おうね♪
近いうちにねー♪






今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2015年05月30日

酢豚。

150530_2015~01.jpg

今月の「男の食彩」を見ていたら
酢豚が食べたくなったので
作りました。

番組と同じレシピではなかったんですけども。

私の腕では
醤油・砂糖・お酢・鶏ガラスープ、だけでは
なんだか味がまとまらなかったので
少しケチャップ足しました。
お酢の酸味だけでなく、ケチャップの酸味甘味が足され
おいしく仕上がりました〜。

でも確かに
卵たっぷり+片栗粉で衣を付けて揚げた豚肉は
柔らかくおいしかったです。

お料理は奥が深いですね。

「得意料理は酢豚!」って言ってみたいです(笑)
ちょっとデキル女っぽい・・・??







今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 料理とグルメ

2015年05月29日

梅雨の気配。

あぁやっぱり梅雨はやって来るんだなぁー。
と思った、一日でした。

外に出た瞬間、の湿気。
雨が降りそうで降らなかったり
私が外に出ると、降ったり。

あちこちで、早くも紫陽花の色とりどりが
咲いています。
今年は咲くのが早いなぁ…。
どうしちゃったんでしょう??

暑かったのが嘘のように
今日は涼しくて、慌てて長袖を着ました。

雨は嫌いですが、仕方ないですね。
紫陽花を楽しみに、季節の移り変わりを待とうと思います。







今日の私のBGM。サザンオールスターズ「葡萄」。
posted by ちぃ at 01:30| 日記

2015年05月28日

せっかくカメラを持って行ったけど… 〜ツバメ日記2015〜

IMG_1068.jpg

IMG_1069.jpg

最寄り駅のツバメ。
ヒナが見たくて、買い物のついでに
カメラを持って行きました♪

たくさんある巣のうち、この巣が一番早く
ヒナが孵ったのですが
親ツバメが邪魔して・・・ヒナが見えなーーい(泣)!!

確かにヒナはいるはずなのですが。

駅の改札なんでね、あんま長いことカメラ構えてるのも
恥ずかしいんですよ、うん(笑)。
なので、さっと撮ってさっと帰って来ちゃいました。

この間にも、たくさんの親ツバメちゃん達が
ひっきりなしに飛んでは戻り、飛んでは戻り。
まだ卵なのか、顔を出せないほど小さいヒナがいるのか
確認できないのですが、本当に一生懸命に働いています。

またチャンスをうかがって
ヒナの写真を撮りに行こうと思います♪


でも
ツバメのお尻、かわいいですよねー!









今日の私のBGM。なし。

posted by ちぃ at 23:54| ツバメ

2015年05月27日

断捨離は難しい。

物が多いです。とにかく。
私の部屋は。

捨てても捨てても、まだ捨てられるのではと
思うほど物が多いです。
これでも、実家を出る時にだいぶ片付けたんだけど…。

再び、片付け欲が高まっていて
ひとりせかせかと物を捨てていますが
なかなか進まない。

捨てて、空いたスペースに何を入れるか
このスペースではコレは入らない
じゃあ何を入れよう、と
それを考えるのが、まず大変。
収納が下手?なのでしょうか・・・。
あれをこっちに、これをあっちに、とか
大がかりに運ぶのも大変で
そのうち・・・

あーー!!もうめんどくさい!!!

と、途中でイヤになる。パターン。

今、机の引き出しの中身が、床に散らばっています。


あははーーーーーー・・・。







今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2015年05月26日

お野菜いっぱい。

埼玉でもらってきたお野菜。

トマト ほうれん草 じゃがいも 玉ねぎ
紫玉ねぎ スナップえんどう ラディッシュ 
里芋 レタス キャベツ

トマト以外は、全部自家菜園で採れたものです。

こんなにたくさんのお野菜…ほんとに有難いです。
今キャベツも値段が高いので
なかなか買えないですからね。
それなのに食べきれないくらいたくさんあって
うれしい悲鳴です…。

冷蔵庫の野菜室がいっぱいだよー。

とりあえずキャベツ消費にと
父母も一緒に、お好み焼きにするのでありました。








今日の私のBGM。なし。


posted by ちぃ at 00:00| 日記

2015年05月25日

緊急地震速報。

大きな地震があったとき
震源地の近くにいました。

緊急地震速報は、実際の揺れのだいぶ後に鳴りました。
縦にどどっと揺れ、あぁこれはでかい…と
立ち上がったら、家族みんなの携帯が鳴ったという感じでした。

久しぶりの緊急地震速報の音。
びっくりしました。

あぁ忘れてはいけない。
いつも備えておかなくては。
と、思いました。

テレビのニュースでもずっと流れていたので
関東広域で大きな揺れだったんですね。

日頃から、準備と心構えだけは
しておかないといけないですね。







今日の私のBGM。サザンオールスターズ「葡萄」。



posted by ちぃ at 00:00| 日記

2015年05月24日

小豆のパウンドケーキ。

150524_1708~02.jpg

久しぶりに、お菓子を作る。
小豆のパウンドケーキ。

2本焼いたうち、左の方は
きれいに焼けて
まるでお店で売っているかのよう…(自画自賛)。

お菓子作るのは、楽しい。

趣味らしい趣味が今は無い気がしていて
多分、お菓子作りって答えるのが一番しっくりくる。

でもだんだんと頻繁には作れなくなって
今回も、少し久しぶり。

お菓子を作っている時は、ひたすら没頭し
上手く出来上がるように、ただただ忠実に正しい作り方で
生地を作り、焼く。
「無」になれる気がする。
だからきっと、楽しいのだ。

パウンドケーキは、日を置いた方が味が馴染む。
でも我慢出来なくて、焼きたてを切って食べる。

おーいしーーい!

ひとつは、プレゼントなのです。
おいしいって言ってもらえるといいなー。








今日の私のBGM。阪神vsDeNA。
posted by ちぃ at 00:00| 料理とグルメ

2015年05月23日

今年初金魚。

150523_2256~01.jpg

秋冬用のラグをやっと取っ払って
夏用の金魚のラグ?ござ?を敷きました。

この金魚が気に入って買ったものです。

金魚柄がとにかく好きなので
夏になると、ハンカチやタオル
いろんなものに金魚が登場します。

近所の和雑貨屋さんで
小さなガラスの金魚鉢に水を入れて
ガラスで出来た金魚をそこに入れるっていう
かわいい置物があったのです…。
欲しい…。
欲しい…。







今日の私のBGM。なし。

posted by ちぃ at 00:00| 日記

2015年05月22日

信玄餅。

母が、お友達と旅行に行ったお土産に
信玄餅を買ってきてくれました。

小さいお餅が3つ入って
きな粉がたっぷり、黒蜜をたっぷりかけて
いただく、あの信玄餅です。

私の、大好物です。
3つじゃなくて、10個くらい一気に入ってて欲しい…。

母は、富士山が大きく見える場所で
学生時代のお友達と
ゆっくりしてきたみたいです。
おいしいご飯と良いホテルで最高だったと。
良かった良かった。

たまにはそういう時間も大切ですよね。
30年以上、主婦がんばってきたんですから。
私の記憶では、母が父を置いて友達と旅行に行くというのは
初めて?じゃないかなぁと…。
過去にあったとしても、それぐらい珍しいことでした。

良かったね、お母さん♪


たまには、旅行いいな〜なんて
私も思ってしまったのでした。








今日の私のBGM。なし。

posted by ちぃ at 00:00| 料理とグルメ