2015年04月11日

合唱を思い出す。

夜はまささんちで仮歌録り。

普段の楽曲と少し雰囲気の違う、歌でした。
学生時代の“合唱”を思い出すような
歌い方で録りました〜。

なんかこういうのって懐かしいなぁと思いながら。

合唱は、学生時代大好きでした。
真面目に歌わない男子に注意するような、
イヤナカンジの女子でした(笑)
小中高と、歌う側・ピアノ伴奏・指揮者、と
全部経験したことがあり
でもどの時代にも、私は学校で「一位」を取ったことがなく
「二位」の結果に悔し涙を流した、という思い出があります。

そんな切ない思いをふと思いながら
今日は歌いました。

合唱とか、吹奏楽部時代とか
あの頃の
「みんなでひとつの音楽を作る」という感覚。
バンドのように、「何人か」ではなく
「何十人か」の単位で
作り上げる感覚というのは
今となると、どんな風に音楽に関わっていても
なかなか出会える機会ではないのです。

大切な経験だったんだなぁ。
と、思います。


大人になったな、ジブン・・・(笑)









今日の私のBGM。今日歌う曲のデモ。
posted by ちぃ at 00:00| 音楽と仕事