2015年04月10日

鶏のチリソース。

先日のきょうの料理で見た
鶏むね肉のチリソース、を作ってみました。

チリソースを一から作ると
辛さも調節できるし
鶏むね肉も軟らかく仕上がって、おいしく出来ました♪

これ・・・
自分が関わっているから、最近よく
きょうの料理を見るようになったんですけど
毎日見てたら、料理のレパートリーぐっと増えるのでは
って思いました♪
さすがNHKです。

鶏むね肉って、ぱさぱさしてて…と
敬遠されがちだけど
私は結構好きなんだよなぁ〜。
確かに、つい火を入れすぎてしまうと
ぱさぱさしちゃうけどね…。

チリソースは何にでも応用利きそうなので
これから重宝しそうです。








今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 料理とグルメ

2015年04月09日

水仙の花。

150409_0156~01.jpg

先日、私の大好きな“ママ”のような方に
会って来ました。
ママのような方というか、本当にママのような感じなので
やっぱり、ママなのですが。

半年以上会っていなかったので
うずうずしていました(笑)
今はネットを通じて
お互いが元気でいることは確認できるので
寂しくはないんですけど
それでもやっぱり、今まで頻繁に会っていたのに
会えなくなるって、寂しいものですね。

久しぶりの再会を喜んでくれて
少しおしゃべりさせてもらいました。

帰り際、いただいた
ちいさな水仙の花。
ふんわり甘い香りがするんです。

なるべく蕾が多い所にしたよーと
庭に咲く水仙を切って来てくれたのです。

そしたら、次の日には
ぜーーーんぶ咲いてる!!!
すごーい!!

今、先月の法事、先週の結婚式、とで
お花をたくさんいただいて
さらにこの水仙もあって
家のいたるところに、お花がいっぱい♪

普段なかなか自分でお花を買うことってないけど
私、実は結構お花が好きなので
いただくととっても嬉しいんです。
いただくととっても嬉しいものなんです。(←誰に言ってるんだかw)

ママ、ほんとにありがとう♪

大事に飾ってるからねー!
また会おうねー!







今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 23:25| 日記

2015年04月08日

そして今日も誕生日…(笑)

150409_2203~01.jpg

35歳二日目の今日は(笑)

父が作ったアップルパイと
母が作った唐揚げで
誕生日を祝ってもらいました。

ケーキは作らなくていいよ…と言ったんだけど
前回のケーキに納得がいかなかったご様子の父。
丁寧に丁寧に作ってくれました。

ちゃんとサクっとしていて、おいしかったですよー。

歳を取るのは嫌なものですが
毎年毎年、元気に誕生日を迎えられるということが
とても幸せなことなのだと
それだけでいいのだと
思います。

ありがとうねー。

唐揚げも。やっぱり母の味が一番だね〜!







今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2015年04月07日

35。

11:45
生まれてから35年が経ちました
雨女にふさわしい、雨の誕生日です

今日一日
育ててくれた両親に感謝し
いのちに感謝し

私の周りのたくさんの友人と仲間

愛する家族

顔も知らない私の日記を読みにきて下さる皆さん

お仕事で繋がっている方々

皆さんに出会えたことを感謝し

ひっそりと
私の35歳がどんな一年になるかを想像し
誓って
願って
祈って

過ごしたいと思います



みんな
いてくれて、ありがとう

これからも、よろしくね









今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 12:35| 日記

2015年04月06日

「和食の美」

「きょうの料理」と
昨年から色々関わらせていただいております。

先日の栗原はるみさんの番組に引き続き
今月また新たに始まったのが・・・

『和食の美』というコーナーです。

4月は、今日6〜9日までの
21時からEテレで放送される「きょうの料理」の
終わり2分!で流れる
「和食の美」という新しいコーナーです♪
そこで流れる、テーマ曲を
JamloMaTiKが演奏しております。
私がソプラノサックスを吹いております〜。

今回の楽曲は新しく制作録音したものです。

今日の放送は終わってしまいましたが
9日まで、毎日違うお料理の紹介になりますので
是非ご覧ください〜!

この「和食の美」コーナーの音楽は
我等がまささんが担当しておりますよ。


今日の唐揚げおいしそうだった〜。
私も鶏むね肉好きなのだ!








今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| お知らせ

2015年04月05日

そんなことって…

世の中には突然の別れ
若くして亡くなる方もいると
それは頭ではわかっているつもりなのですが

目の前にいる
大切な友人の大切な人が
亡くなっていたと知って

涙が止まりませんでした

そんなことってある?
そんなことが起きていいの?

悲しすぎる
神様はひどすぎる
なぜ死ななければならないのか
愛する夫と子供を置いて

納得がいかないんだよ

なんて言葉をかけていいか
わからなかった



ただただ悲しい
ただただどうか安らかにと







今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2015年04月04日

結婚式っていいですね。

友人の結婚式に行って来ました。

4月の割に寒い一日でしたが
桜がなんとか咲いていてくれて
本当に良いロケーションでした。

新郎新婦の出会いに
私が関わっていることもあって
紹介もしていただき
照れくさかったですが
本当に良き縁に巡り会えたことが
嬉しいです。

新郎が、友人達の余興のクライマックスで
サプライズで急に歌を歌った場面に
うるっと来ました。
やるなぁ〜!(私は新郎側の友人です)

大切な友人の幸せな笑顔を見るって
こんなにも嬉しいことなんですね。

結婚式ってやっぱりいいなぁ〜!


でもちょっと寒かったよぅ・・・。







今日の私のBGM。いろいろ。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2015年04月03日

散る。

風に舞う桜の花びら
地面に散ってもまだ、くるくる踊ってる

なんでよりによって
こんなにもきれいに咲いている桜に
強い風が吹き付けるのか
おてんとさまは、時に意地悪だ

まだ咲いていたいよ
と、声が聞こえるようで切なくなる

そして青い葉が出て
春の終わりを告げて次へと
巡っていくのだろう








今日の私のBGM。椎名林檎「日出処」。
posted by ちぃ at 21:03| 日記

2015年04月02日

今年の桜。

IMG_0992.jpg

IMG_0990.jpg

私の住んでいる街では有名な
桜の名所に行って来ました。

人がたくさん。
明日から天気もイマイチということで
今日が絶好のチャンス!って
みんな考えることは同じですね。

川沿いにずっと続く桜。
両側に咲いていて、まるでアーチのようです。
結構低い位置まで枝が垂れ下がっているので
お花に触れることも出来るぐらいです。

本当に、この迫力は圧巻でした。

実は、この桜は
川の整備のため、来年度に伐採されることが
決まっています。
近隣住民と市との長い話し合いの末
川が増水した時など、近年多くなったゲリラ豪雨への対応もあり
市民の安全を最優先ということで、折り合いがついたようです。
とても残念ですが
川が整備されたら、また桜を植えようという運動もあるみたい。
恐らく、来年の桜が咲いた後からの施工になるかと思いますが
もう見納めかと思うと、帰るのも名残惜しかったです。

この週末の雨で、桜は散ってしまうかもとのこと。
せめて、2週間くらいは…満開でいてくれたら…と
毎度桜を見る度に思うのですが
儚さゆえの美しさなんだろうな…。

私が一年で一番好きな季節。
あっという間に過ぎ去ってしまいます。

今年もありがとう。
咲いてくれてありがとう。
本当にきれいだったよ。
ありがとう、ありがとう。

またね。









今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2015年04月01日

「栗原はるみの定番ごはん」作詞しました♪

きょうの料理の「栗原はるみの定番ごはん」
第一回は「メンチカツ・ポテトグラタン」。

こちらの番組のエンディング曲を
作詞させていただきました。
こういった料理番組には珍しい、“歌モノ”の楽曲です。
私の書いた詞を英訳していただき
とても優しく柔らかい楽曲になりました。

昔から、私は栗原はるみさんが大好きで
本も持っているくらいです。
そんな栗原はるみさんの番組に
関わることが出来て、とても光栄に思っております。

詞を書くにあたって
未完成の映像をちらっと見せていただいたのですが
番組内で使われているキッチン雑貨一つ一つが
とにかく素敵で…センスが…素晴らしい…♪
もちろん、お料理もとてもおいしそうで
それでいて「よし!作ってみよう」という手軽さがあって
栗原はるみさんのオリジナリティも感じることが出来ます。


放送は
4/2 21:00 NHK Eテレ
4/3 10:15 NHK総合
4/5 11:00 NHK Eテレ

です♪

是非是非ご覧ください〜!!!









今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| お知らせ