2015年03月21日

「袋、大丈夫ですか?」って何…

レジ袋が有料のスーパーが増えてきましたよね。
私の生活圏内のスーパーは全て、そうです。

今日行ったスーパーで
レジの人が

「袋、大丈夫ですか?」

って言うんです。
“袋を持っているか”を聞いているのは
わかるのですが、
どう考えても日本語がおかしいと思うんですよね…。

袋が、大丈夫、ってどういうこと??

“お客様がお持ちの袋は、破れたりしていませんか?”
“お持ちの袋が、ご病気に見えるのですが大丈夫ですか?”
ってことですか(笑)?
何を心配してくださって、大丈夫ですか?と聞いてるのか・・・。

正しくは
「袋、お持ちですか?」
じゃないかなと思うんですよ。
それを言うのがそんなに面倒で
「袋、大丈夫ですか?」って言う方が楽なんでしょうか。

ほんと、よく分かりません・・・。



正しい日本語を使いたいものです。








今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2015年03月20日

木蓮の花。

踏切から
線路沿いに咲く
木蓮の花が見えました。

写真に撮れるほど近くではなく
でもその花は確かに木蓮だとわかるぐらいに
大きく、白く。

木蓮といえば
子供の頃持っていた植物の本に
身近に咲く花の実物大の絵があって
その花たちのどれよりも大きかったのが
「木蓮」で
私は“一番大きい花=モクレン”と
覚えたものでした。

本当に鮮やかな白。


もうすぐですね。桜が咲くのも。

いい季節になってきました。








今日の私のBGM。Perfume「JP」。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2015年03月19日

今月の「きょうの料理 谷原章介のザ・男の食彩」。

今月の
きょうの料理 谷原章介のザ・男の食彩、は
「これぞ男の力めし!海上自衛隊カレー」

今日19日が放送でした。

“海軍カレー”ってやつですよね。
なんかレトルトカレーでも
海軍カレーと名の付く商品を見かけることもあります。
でも一度も食べたことないんですー・・・。

カレーって
いーーーっぱい作れば作るほど
おいしい気がしますよね。
林間学校とか、子供会のイベントとか。

今回の放送のように
じっくり作られたカレーなんて・・・
おいしいに決まっているーーー!

とりあえず、明日はカレーにしよっかな。
って思ってしまいました(笑)♪

再放送は、23日(月)の11時から、Eテレにて。です。


JamloMaTiKの「タンゴの節句」をテーマ曲にして頂いてから
丸1年が経ち
今回の放送で12回目でした。
来月からの放送のことは、私も分からないのですが、
とりあえず。
この12回目というひとつの区切りに。
この機会を頂けたこと、
そして放送を見て頂き、反響を下さった方々
ありがとうございました♪







今日の私のBGM。なし。

posted by ちぃ at 00:00| お知らせ

2015年03月18日

父からのホワイトデー。

「遅くなったけど
 ホワイトデーのお返しにタルトを焼いたから
 食べに来なさい」

と、父からメール。

・・・ほ・・・ほ・・・!!
ホワイトデーーー・・・???

確かに毎年何かしらのお菓子を手作りして
バレンタインね、と残り物をあげるかのような
でもちゃんと気持ちは込めて、って感じで
父にもあげてきましたけど、
ホワイトデーのお返しなんてもらって記憶が・・・
今までにほとんど無いのですが・・・。

いやぁびっくり。
しかも父の手作り(笑)。

最近、会社を退職しフリーで働いている父は
家に居る時間も増え
すっかりお料理に夢中なのです。
昔から台所に立つ人であったとはいえ
お菓子を作ってもらうなんて、今までじゃ考えられないこと。

150318_2212~01.jpg


タルト生地を焼いて
カスタードクリームも作って
生クリームをホイップし
私の大好きないちごをのせてくれました。
あ、間に父作のりんごジャムも塗ってありました。

タルトが少し固かったけど、味はおいしかったです♪

なんせお菓子作りの道具やケーキの型などは
私が全部持って出てしまっていたので
実家にはろくな道具もないというのに
まぁーよく作りましたことー・・・。


ありがとねー。おいしかったよー。



あ、最近父もこのブログをこっそり見ているようで…。
まったく、親がパソコン使えるようになると
困っちゃいますわー。
恥ずかしい恥ずかしい。









今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2015年03月17日

人って。

人はみな

産まれるときも
生まれたあとも

誰かに守られ
支えられている

けっして
ひとりで出来ることなどなくて

自分だけががんばっているように
そう思えてしまう時であっても

かならず
誰かに守られ
支えられている

だからこそ
人ってのは
いいものなんだ

だからこそ
人ってのが
好きなんだ









今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2015年03月16日

奇跡と運命。

奇跡は、起こるのです。

運命って、あるのです。


信じていれば、きっと。

願っていれば、きっと。


私に授けてくれた奇跡を

絶対に守りたい。


私、頑張るからね。








今日の私のBGM。SEKAI NO OWARI「Tree」。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2015年03月15日

Vの字。

チューリップの葉っぱが
土からにょきっと生えている様が

Vの字に見えて

かわいかったのです。

Vの字といっても、ピースサインではなく

\( ̄▽ ̄)/
こういう感じのVの字に見えて

かわいかったのです。



もうすぐ、会えるんだね。

あなたは何色の花を咲かせてくれるのかな。









今日の私のBGM。SEKAI NO OWARI「Tree」。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2015年03月14日

ホワイトデー。

バレンタインデーと比べると
ちょっとイベント感が薄い気がする、ホワイトデー。

今日は女性皆さんがハッピーになれる一日だといいな
と思いながら過ごしました。

私はというと
特にいつもと変わりない一日でした(笑)。

でも、スーパーのホワイトデー特設コーナーは
すっからかんになってたなぁ…。
バレンタインも買うのは女性、ホワイトデーも女性が買ってるのを
よく見かけるのは、毎年不思議だなーって思っちゃいますわ。

お菓子好きな私は
お返しをいただけると本当うれしくて
毎日大事に大事に少しずついただくのです♪

期日過ぎても
お返し受付中でーす…よー…。





今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2015年03月13日

いやいや違うって。

『ミュージックステーションにタマムシが出てたよ!』

と、母からメール。

「クマムシだよ」


『あとなんだっけ、あんたが良いって言ってた、
 チキュウノオワリ?』

「いや、SEKAI NO OWARIね…」


母とのこういう会話は
日常茶飯事。
毎度、楽しいです。
私はすっかりツッコミ役…(笑)。

笑いの絶えない家なのです。

またそういうこと書くぅ〜って
怒られちゃうかしら。


♪あったかいんだからぁ〜♪








今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2015年03月12日

確定申告。

税務署、空いててラッキー!でした。

一年に一度のイベント。。。
いっぱい並んでたらやだなーって思ってたのですが。
良かった良かった。

なんか毎度思うんですけど
確定申告とか
なんとかの控除とか
そういうのって
何で学校で習わないんだろうなぁって。
そりゃ、必要ない人の方が多いからだよ
ってことなんでしょうけど、
小中高で習う内容で「ほとんどの人が必要ない」ことって
いーーっぱいあった気がするんですよねぇ。

ぶーぶー。


駅から少し歩くのに
ちょうどいい空気でした。

また来年まで、頑張ろう。








今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記