中学時代の恩師の誕生日に
風船付きのお花を贈りました。
段ボールを開けると、ぷわ〜っと風船が出てくるというもの。
先生からは、いつも私のサプライズには驚かされると
メールが来ました。
良かった♪
私は、国語の先生になるために大学に入って
教育実習で出身中学に戻るからね!という約束をして
中学を卒業し、高校に入学しました。
ですが、音楽と出会って
結果、私は先生との約束を守ることをしませんでした。
申し訳ない気持ちをずっと引きずっていましたが
先生との、年賀状を含めた手紙のやりとりは
ずっと続けていて
今に至るという訳であります。
昨年、とっても久しぶりにお会いする機会に恵まれ
そこから、メールのやりとりもするようになりました。
“先生”と“メールをする”ってことが
今でも、なんだかすごく変な感じがするのです(笑)。
今は便利な世の中ですね(笑)。
先生は今、副校長先生という立場になられました。
たくさんたくさんの生徒さんたちから、信頼され
今のお立場になられたことを思うと
私も誇らしく思います。
先生からのメールには
今度、みんなで飲みに行きましょうね、と。
“先生”と“お酒を飲みに行く”なんてことが
実現しちゃうかもしれないって、すごいことだー!
今までずっと、連絡を取り続けてきて
本当に良かったと思っています。
先生がこのブログを読む事はないとは思うのですが(笑)。
先生、お誕生日おめでとうございます。
これからも変わらずお元気で居てくださいね。
近いうちにまたお会い出来ることを
楽しみにしています♪
今日の私のBGM。なし。