冷え取り靴下、2セットしか持っていないので
数日おきに洗濯する生活サイクルだと
どうしても毎日履く訳にいかないのですが
「なるべく履く」という感じで、頑張ってみた結果…
今日突然、右側の絹靴下が
破れました。
もしこれが「毒出し」の症状なのだとしたら
今回破れた箇所は、私が今不安を抱えている体の部分に
ぴたりと当てはまります。
(破れた箇所で、体のどこから毒が出てるかわかるんです)
すごい。
決して安い物ではないので
破れても捨てずに、何度でも繕って履いてください
と書いてあります。
(そのためもあってか、ゆるゆるで布地がたっぷりなのです)
なので、豪快に空いた穴を繕って
また冷え取り再開したいと思います。
それにしてもこんなに早く破れるとは…。
やっぱりもう何セットかないとダメかなー。
せめて、一番肌に近い絹の五本指だけでも
買い足すかなー。
今日の私のBGM。なし。
2014年09月14日
冷え取り靴下、その後。
posted by ちぃ at 00:00| 日記