2014年08月11日

猫と弟夫婦の家。

我が家から100kmちょいの距離、弟夫婦の家まで
父母と一緒に行って来ました。
今回は、遊びに行くというよりは
家の手伝いで・・・ってことで、日帰り。
朝からハードなスケジュールでした。

タイトルの猫と弟夫婦の家。ってのは、
人間より猫のが数が多いから(笑)です。

弟夫婦は、耳が聞こえないので
普段大きな声を出す人があまりいないため
私たちが大声で話しながら家に入った途端に
猫たちは逃げてしまい、終始怯えた様子。
かわいそうなことをしました・・・。

6匹居た猫のうち、“パパ猫”だった1匹が今年急死し
今は5匹。
そのうちそのパパ猫の人なつっこい性格を引き継いだ
この子だけが、比較的怖がらずにずっと傍に居てくれました。

IMG_0863.JPG

タマちゃん(♂)ですよー。

「おやつをくれるの?」って私を見て
気を許した一瞬を狙って、可愛いお顔が撮れました。

この日は、昼頃到着し
昼食を外でみんなで済ませて
家に戻ってきて、夕方まで草むしりの手伝い(笑)
あれやこれやと実家の家具を運ぶっていう仕事もあって
帰りにはぐったり・・・。
いやぁー、水分補給してちょいちょい休みながらじゃないと
耐えられないですね・・・。

神奈川と違って埼玉は、暑い!
暑さの質が違う。
だって風の質が違うもの。


という訳で
疲れたけど楽しい日帰り小旅行になりました〜(笑)








今日の私のBGM。いろいろ。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2014年08月10日

ずん。 〜ツバメ日記2014〜

140810_1155~01.jpg

上手に撮れました。

ぎゅうぎゅう詰めで
ずん。って感じで
餌を待つヒナたち。

あぁぁぁかわいいぃぃぃぃ!!!!!

こちらはどうやら4羽のヒナ。
もう1つ、ヒナが3羽いるらしき巣もあります。

今日は台風の影響で雨風が強い中
親ツバメたちは、雨が一瞬弱まる隙を狙って
懸命に餌を取りに行ってました。
えらいね。

あぁ本当に可愛い。

私の癒しです。






今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| ツバメ

2014年08月09日

雨神さま。

昨日私は

1.家を出るとき、ぽつ…ぽつ…
2.電車に乗って降りた先でも、ぽつ…ぽつ…
3.用事が済んで再び電車に乗る前に、ぽつ…ぽつ…
4.電車を降りバスに乗ったら、ぽつぽつぽつ…
5.バスを降り家まで歩くまでの間、ぼたぼたぼたぼた…!!

お天気雨に遭う。
いずれもお天気雨というのが、ポイント。
要は私が屋内に入ると、すぐに止むのである。

さすがに、ここまで来ると天才的だ。
もちろん、傘は持っていなかった。
家に着くまでに、ズボンが多少水玉模様になるくらいには
濡れた。

そして今日。

Q: 私が、夕方から雨が降るかも知れないからと
  長い傘を持って出ると、どうなるか?

A:雨は、降らない


ここまで来ると、天才的を通り越して
神がかっているとしか、思えない。

自分で自分を褒めてあげたい。









今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2014年08月08日

ねんね。

モコと一緒に寝てきました。

夜、抱っこだよおいでと言うと
ちゃんと机の上にのぼって、ひざの上に。
甘えんぼです。

寝るときも、一緒に寝るよおいでと言うと
ちゃんと部屋に来てくれます。

うれしそうに、私の枕の横にごろんと寝て
一緒に眠りにつきました。

夜中一度目覚めたときには、居ませんでした。
私が寝付くまで、そばに居てくれてたんだなと思って
また眠りにつきましたが
朝方になって、再びモコは枕の横に居ました。
そして、いつものように
“ちょん…ちょん…”と、私の頬や唇を
その柔らかい肉球で、触れるのでありました。
その度に、うとうとから目覚めてしまって
もう!!と怒るのだけど
それもまたうれしくて、いいこいいこしてあげました。

とてもうれしそうなモコの顔を見て
癒されました。

たくさん「大好きだよ」と言って
撫でてあげました。








今日の私のBGM。なし。

posted by ちぃ at 00:00|

2014年08月07日

ことこと…。

人に作ってもらった夕飯は
おいしいのぅ…♪

ありがとうありがとう。

煮物はあなたの方が上手じゃのぅ…。
まだまだ修行が必要のようです。

今日の夕飯は
時間をかけて作ってくれた、煮豚でした。






今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2014年08月06日

トマトジャム。

140804_1426~01.jpg

いただいたトマトで、トマトジャムを作りました!

しっかり水分が飛ぶまで煮ると
結構時間がかかります。

140804_1443~01.jpg

甘さ控えめ、トマトの旨味をぎゅっと濃縮した
おいしいジャムの出来上がり♪

140805_1112~01.jpg

毎朝、ヨーグルトに入れて食べています!

なんだか、体がトマトを欲しているかのように
毎日トマトを摂っています。
トマトジュース、トマトジャム、サラダにトマト…。

続けていればぐっすり眠れるようになるかなー。







今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 料理とグルメ

2014年08月05日

拳と歌。

いつもの、深夜に仮歌の巻。
今日は、2曲。

結構パワフルな楽曲が2曲だったので
握り拳でリズムをとりながら、歌いました。

不思議なもので
拳ってほんとに歌に力が入るのであります。
いまいちアクセントが付かない時に
拳を握って、拍で打ちながら歌うと
いい感じにパワフルになるんです。

いつもの通り、AKB48グループ関連の仮歌でした。
これが、何に使われるのかは書けないですが
これからもさまざまな展開を見せてくれるであろう
48グループのほんのお手伝いが出来て
今日も、充実した気持ちでいっぱいです。

よし、また次もがんばるぞ。







今日の私のBGM。今日歌う曲のデモ。
posted by ちぃ at 00:00| 音楽と仕事

2014年08月04日

でかいのだー。

140802_2053~01.jpg

両手に抱えるほど大きなスイカ。
これ、家庭菜園で採れたスイカなんですよー。
立派でしょう〜?

スイカって、割って食べてみないと
甘いか、熟してないか、熟しすぎか、分からないので
「どうかなー」なんて言われながら
いただいてきたのですが、
これがものすごーく甘くておいしかったのであります。

すごいですよね。
ちゃんと、ツル(茎?)がくっついていて
そこから水分を吸い上げて、こんなに大きな実になって。

いつもこのいただくスイカは
白い部分ぎりぎりまで、食べられるくらい
味が濃く、おいしいんです。

ありがたいです。

体を冷やさないようにと、白湯を飲んだりしつつ
スイカは体を冷やしてくれるから夏は食べないとね!とか理由つけて
つい食べちゃう、矛盾。









今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2014年08月03日

遅ればせながら子育て中 〜ツバメ日記2014〜

IMG_0828.JPG

最寄り駅構内に8つある巣のうち、ほとんどは
子育てを終え、もう巣立っているのですが
あとから巣作りを始めた、夫婦2組は
只今、子育て真っ最中。

写真は、デジカメを持っていた日に
手を伸ばして撮ったものです。
ヒナが4羽はいるはずなのに、写ってなーい(泣)!!
拡大したら写ってるかなと思ったのに。残念。

こんなに暑い中、大変じゃないのかなぁ…。
猛暑の中での子育て。
ツバメたちよ、がんばってー!








今日の私のBGM。aiko「ホーム」。
posted by ちぃ at 00:00| ツバメ

2014年08月02日

家族で花火。

IMG_0848.JPG

「空が熱いって言ってるね」
と、おばあちゃんが言いました。

今年もみんな元気に
花火を一緒に見る事が出来ました。

大きな花火。
ドンと胸を突く音。
ひらひら舞い降りてくる、花火の破片。
風に乗ってやってくる、火薬の匂い。

今年も変わらない。
それが、一番大事で一番うれしいこと。


おばあちゃん、
たくさんご馳走を用意してくれて、ありがとう。
みんなで会えて、良かったね。
今年もたくさん笑ってたくさん泣いたね。
また会いに行くからね。
暑さに負けないように、体に気をつけてね。







今日の私のBGM。いろいろ。
posted by ちぃ at 00:00| 日記