喉の調子が悪いとTwitterにつぶやいたために
ご心配をおかけしてしまいました。
すみませんでした。
数日前から、喉に違和感があって
昨日今日と、大きい声を出すと咳がひどくなってしまって。
声が枯れ気味。
昔、全く声が出なくなったことがあるので
そうならないように、出来る限りケアを…と思ってます。
そんなんで、浅田飴にお世話になってるという訳ですー。
喉は、とにかく休めるしかない。。。
一回やっちゃうと、だんだんと降りてきて
結局咳までいっちゃう。
そうすると長引く。ってのが、パターン。。。
“声”の先輩にも、アドバイスをいただいたので
極力声帯を使わないように、明日は少しのんびり過ごそうと思います。
思わず咳しちゃうし、
んんっ!って咳払いしちゃうんだけど、それも良くないんだよねぇ…。
はぁ〜。いやぁ自己管理がなってないわぁ…。
この陽気じゃ無理もないかもしれないけど…。
しっかり治します!
今日の私のBGM。なし。
2014年08月31日
やっちゃったんだなぁ…。
posted by ちぃ at 00:00| 日記
2014年08月30日
2014年08月29日
そっかー、14年経ってた。

ひさびさの登場。
ミータ君です。
ちょっと痩せました。
でも、元気です。
一日のほとんどを寝て過ごしていますが
起きてくると、にゃーと鳴いて甘えて
食が細いなりに、食べたいものを食べたいときに
少しずつ食べているようです。
そういえば8/2で
実家の猫たちがやってきてから、丸14年が経ちました。
すっかり白い毛が増えて(人間と同じですね)
おじいさん顔になってきました。
もう一匹のモコは、ただ太っているだけです(笑)。
今日はたくさんなでてあげたので
二匹ともごきげんでした。
かわいいね。いいこだね。
今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 猫
2014年08月28日
2014年08月27日
2014年08月26日
2014年08月25日
2014年08月24日
あいすばけつちゃれんじ…。
結論から言うと、私は
賛成か反対かは別として、この運動自体は大成功だったよなって
思います。
ALSという難病のために寄付をお願いします
と街中でどんなに叫んだって
今回のような寄付金額が集まることはないんじゃないかなと
思います。
氷水をかぶる。
という行為が、良いこととは思わないですが
ものすごくインパクトがありますよね。
だからこそ、ここまで広がったのだと思います。
この運動を応援したい理由がもう1つあって。
私の大切な友人の、大切な友人、が
このALSという難病で亡くなっているんです。
私はお会いしたことがない方ではありますが
SNSを通じて、発症が疑われる時期から亡くなるまでの状況を
勝手ながら拝見しておりました。
亡くなったことを知ったときは、ショックでした。
テレビに出ていらっしゃるALSと戦う皆さんは
体がどんどん不自由になっていく中でも
数年単位で、戦い続けていらっしゃいます。
ですが、その方は発症したと思われる時期から数ヶ月で
息を引き取りました。
手や足、首、そして舌が動かなくなってからは
口から栄養を摂ることが出来なくなり
そして最終的には・・・呼吸をすることが出来なくなる。
最後の最後まで、意識だけはしっかりとあり
でもそれを言葉に発することは、出来ない。
本当に、地獄のような病気です。
まだ、有効的な治療が開発されていないということで
今回集まった多額の寄付金が、その研究に活用されることを
願います。
ですが
これから涼しくなったら、氷水をかぶるのは控えて欲しいものです。
ALSに限らず、難病について
難病と闘う人たちについて
もっともっと、広く知らなくてはならないし
もっともっと、人は協力し合わないといけないなと
思います。
今日の私のBGM。Dreams Come True「ATTACK25」。
賛成か反対かは別として、この運動自体は大成功だったよなって
思います。
ALSという難病のために寄付をお願いします
と街中でどんなに叫んだって
今回のような寄付金額が集まることはないんじゃないかなと
思います。
氷水をかぶる。
という行為が、良いこととは思わないですが
ものすごくインパクトがありますよね。
だからこそ、ここまで広がったのだと思います。
この運動を応援したい理由がもう1つあって。
私の大切な友人の、大切な友人、が
このALSという難病で亡くなっているんです。
私はお会いしたことがない方ではありますが
SNSを通じて、発症が疑われる時期から亡くなるまでの状況を
勝手ながら拝見しておりました。
亡くなったことを知ったときは、ショックでした。
テレビに出ていらっしゃるALSと戦う皆さんは
体がどんどん不自由になっていく中でも
数年単位で、戦い続けていらっしゃいます。
ですが、その方は発症したと思われる時期から数ヶ月で
息を引き取りました。
手や足、首、そして舌が動かなくなってからは
口から栄養を摂ることが出来なくなり
そして最終的には・・・呼吸をすることが出来なくなる。
最後の最後まで、意識だけはしっかりとあり
でもそれを言葉に発することは、出来ない。
本当に、地獄のような病気です。
まだ、有効的な治療が開発されていないということで
今回集まった多額の寄付金が、その研究に活用されることを
願います。
ですが
これから涼しくなったら、氷水をかぶるのは控えて欲しいものです。
ALSに限らず、難病について
難病と闘う人たちについて
もっともっと、広く知らなくてはならないし
もっともっと、人は協力し合わないといけないなと
思います。
今日の私のBGM。Dreams Come True「ATTACK25」。
posted by ちぃ at 00:00| 日記
2014年08月23日
2014年08月22日
父と娘。
私が作った、ミートソーススパゲティを
父が、おいしいおいしいよこれは!と言って、食べる。
トマト缶で、一から作ったからね、
作って一日寝かせてるから、昨日よりはおいしいね、
と説明しながら、私も食べる。
父は、私の作ったものをいつも
うれしそうに、食べる。
こないだお父さんが作ってくれた焼き豚も
おいしかったよ。
父と娘とは
こういうものなのだなと
最近になって思う。
よく会っている方だと思うけれど
それでも、実家を出てからは寂しそうで
会えば今までとは全然違う、うれしそうな顔で
ごきげんで出迎えてくれる。
父はビールを飲んですぐに、どうせ寝てしまうので
大した会話もしないのだけれど
でも、「顔を見せに行く」ってことが
ただただ大切なことなんだよなって思う。
「じゃあね、またねー。おやすみ。」
と言うと
「はいじゃあねー、ありがとね。」
昔はお父さんにありがとうなんて言われること
なかったんだけどなー(笑)。
今日の私のBGM。Dreams Come True「ATTACK25」。
父が、おいしいおいしいよこれは!と言って、食べる。
トマト缶で、一から作ったからね、
作って一日寝かせてるから、昨日よりはおいしいね、
と説明しながら、私も食べる。
父は、私の作ったものをいつも
うれしそうに、食べる。
こないだお父さんが作ってくれた焼き豚も
おいしかったよ。
父と娘とは
こういうものなのだなと
最近になって思う。
よく会っている方だと思うけれど
それでも、実家を出てからは寂しそうで
会えば今までとは全然違う、うれしそうな顔で
ごきげんで出迎えてくれる。
父はビールを飲んですぐに、どうせ寝てしまうので
大した会話もしないのだけれど
でも、「顔を見せに行く」ってことが
ただただ大切なことなんだよなって思う。
「じゃあね、またねー。おやすみ。」
と言うと
「はいじゃあねー、ありがとね。」
昔はお父さんにありがとうなんて言われること
なかったんだけどなー(笑)。
今日の私のBGM。Dreams Come True「ATTACK25」。
posted by ちぃ at 00:00| 日記