2014年03月11日

2014年3月11日。

14:46

日本中が、ひとつになるとき。

切なく苦しくも
昇る朝日を、沈む夕日を
希望の光にかえていけるように。

祈ります。

まだ終わっちゃいない。
だけど前に進まなくてはならない。

たくさんの涙が
ひとつでも多くの笑顔に
還りますように。

忘れられない、
忘れてはならない、3月11日を。
改めて深く胸に刻んで。









今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2014年03月10日

いのちをいただくということ。

140310_1952~02.jpg

ニンジンから葉っぱが!
こういうの。なんか嬉しくなってしまいます。

「見て見て!葉っぱ生えて来てるよ!」

“生きよう”としている植物の命を
いただいているのだと
こういう生命力を見ると、思います。

じゃがいもの芽だって
なんだってそうなんだけどね。

ありがたく、煮物にしていただきました。

おいしかったです。
にんじんありがとう。











今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2014年03月09日

11日を迎えるにあたって。

3年前と比べて
日本人は、強くなっただろうか。

東日本大震災から3年が経とうとしている今
テレビでは、被災地の今を伝える時間が
増えたように思う。
私は切に、常々そういった報道をして欲しいと
願っているけれど、
それを「良い」としない視聴者の意見もまたあるのだろう。

昨年9月。
私にとって初めての思い切った大きな“旅行”で
「東北に行く」という目標をかなえることが出来
いろんな人に「ちぃは感受性が強いから…」と心配される中
被災地の現状、そして震災当時の状況を
肌で感じることが出来ました。
私がこの先何年生きるか、分からないですが
あのとき「東北に行く」ということは
間違いなく一生のうちで、私にとって必要な出来事だったと
思っています。

こんなにも頑張っている人たちがいて
それなのに自分に頑張れないことなどないと
思います。



命を、人を、お金を、
大切にしている人間なら起こし得ないようなことが
毎日ニュースを騒がせます。

日本はもっともっと強くなるべきと、思います。

3月11日を
心して迎えたいと思います。








今日の私のBGM。いろいろ。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2014年03月08日

家族との時間。

父、母、私、私のパートナー、弟、弟のお嫁さん。
と6人家族でディナー。

久しぶりにそろった6人で
おいしく楽しい時間を過ごしました。
こういう時間を持てることは大事なこと。

私にとって家族というのは
自分よりも大切だと思える存在。

離れて暮らしていても、それは変わりません。

弟とは、年に数回しか会うことが出来ないので
もっとたくさん話したかったなぁ。
でも元気でがんばっているようで、安心しました。

今はメールもチャットもあるし
いつでも連絡のとりようがあるしね。


またゆっくり会おうね。










今日の私のBGM。いろいろ。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2014年03月07日

にわか雪。

3月とは思えないくらい、寒い毎日。
予報では、にわか雪が降るかも?と。

Twitterを見ていたら
東京では今雪が降ってるよ!!との
ツイート多数。
私の住んでいる地域では、からっからに晴れているのに。

そして、いよいよ耳鼻科に行こうと
今日は思い立ったが吉日ってことで、思い切って行こうと
家のドアを開けた瞬間!

雪!
しかも結構ぼーぼー雪降ってます…!!

さすがは私、雪女なだけある…。


そして耳鼻科についてすぐに止むという奇跡。
すごすぎるぞ、私。


耳鼻科では、アレルギー症状始まってるってことで
いつも通りの薬を出してもらい。
最近気になっている耳も調べてもらい
聴力は正常、むしろ普通より良く聞こえてるレベル、と
いうことで、安心。


もう雪を見るのは次の冬までおあずけ…で
いいよねー。うん。
お願いしますー。










今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2014年03月06日

おいし。

140306_2124~01.jpg

自分で作った煮豚とともに。ラーメン。
煮豚が入るとぐっと、全体の味にコクが加わります。

夕飯にラーメンなんて…と
以前は思っていましたが、今は平気になっちゃいました。
良いのか悪いのか。

とてもおいしくいただきました。

皆さんは何ラーメンがお好きですか?
私は、醤油以外なら比較的何でも好きです。
こってり過ぎるとダメですが。

本日はあっさり味噌ラーメンでした〜。









今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 料理とグルメ

2014年03月05日

猫が好きすぎて。

実家の猫と一緒に寝るの
ひさしぶり。
最初はいじけ気味でしたが
何とか布団に入ってきてくれました。

離れてみて
ペットの存在がどれほど大事だったかを
感じます。

猫が好きすぎて
猫が可愛すぎて
ずっと構ってしまって嫌がられて
それでも私はうれしいのです。


猫ってどうしてこんなに可愛いのでしょう。

モコ、ミータ、
幸せをくれて、ありがと。












今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00|

2014年03月04日

バイバイの笑顔。

電車に乗り込み、座席に座る。
今すれ違いで電車から降りていった親子が
ホームに立っている。

3歳くらいの男の子が手を振っている。
恐らく「電車」自体にバイバイしているか、
車掌さんにバイバイして欲しいのか、といったところ。

それが可愛くて
思わず
私も座席から手を振ってみた。

男の子は私に気がついて
「はぁっ!」
という顔をして、めいっぱい手を振ってくれた。
横でお母さんが“すいません…”という顔で会釈した。


男の子の顔が可愛くて可愛くて忘れられなくて
今日は一日、良い気分で過ごせた気がする。


きっと電車が大好きなんだろうなぁ。
あの子が将来、車掌さんになったら
私はその電車に乗りたいなぁ。









今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2014年03月03日

ひな人形。

桃の節句。ひな祭り。

特に何をしたという訳ではないですが
何となく、うれしい気持ちになる日です。

私には祖父が買ってくれたひな人形があります。
母が大事にしまっておいてくれています。
いつか私に娘が産まれたら…その時には
もらおうと思っています。

子どもの頃は、7段飾りのひな人形を持っている子が
羨ましかった。
今はもう連絡先を知らない、幼なじみの友達の家に
毎年見に行っていた気がします。

私のひな人形は、3段でガラスのケースに入ったものです。
オルゴールがついていて、回すと
“明かりを付けましょぼんぼりにー”のメロディが流れます。

祖父にとって私は、初孫。
女の子だからとひな人形を買ってくれた、その気持ちを思うと
大事にしなきゃいけないものなんだな、と思います。


もう何年も目にしていない、私のひな人形。
もらう日がやって来るといいなと、思います。












今日の私のBGM。なし。

posted by ちぃ at 00:00| 日記

2014年03月02日

歌だーよー。

仮歌のお仕事。
久しぶりに、がっつり夜更かし。

「同じ曲の“歌詞違い”を、こんなに何度も歌うのは初めて」
という、お仕事でした。
もう何度もその曲を歌っていて
必ず譜面を見て歌う私も、さすがに譜面は見ずに
歌詞だけで歌えるように。

たくさんの人の耳に残るであろう曲に
関われることは、とても嬉しいことです。

まささん、ありがとう。









今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 音楽と仕事