2013年10月11日

一蓮托生。

一蓮托生。


今日聞いて、いいなと思った言葉です。

私は常々、周りの人たちに恵まれていると
周りの人たちが本当に素晴らしすぎると
思って生きています。

感謝とか信頼とか信用とか協力とか
情熱とか喜怒哀楽とか心配とか
行動とか言動とか思想とか

いろんなものを「同じ方向に向けて」進んで行ける
仲間がいるって、
それが一人ではなく二人でもなく
たくさんいることって、
そう、ありふれた事ではないと
日々、自分に言い聞かせて、
有り難みを感じながら、生きています。


私は「一緒」って言葉が好きです。

「頑張ろう」より
「一緒に頑張ろう?」の方が、より言いたい言葉です。


どんな時も
それを忘れずに居たいと思います。









今日の私のBGM。いろいろ。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2013年10月10日

鈴虫。

鈴虫だ、とあなたが言った。

昼間はあんなに暑かったけど
ちゃんと、秋だってことを
虫が思い出させてくれる。

あなたはもう寝てて
わたしはまだ起きてるけど

同じ鈴虫の音を聞いて
ここに居られるなら
二人で居るのと同じだね。


明日は予報通り雨が降るかな。

明日も鈴虫鳴いてくれるといいね。










今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2013年10月09日

大学いも。

131009_1900~01.jpg

母が作った大学いもがおいしかったので
私もマネして作ってみました。

さつまいもの季節。

おいも大好きです!

昔ながらの“おやつの味”
いいですね。


いやぁ、川越のさつまいもは本当においしいのです。


ほくほく。











今日の私のBGM。なし。





posted by ちぃ at 00:00| 料理とグルメ

2013年10月08日

久しぶりの猫。

ミータとモコに久しぶりに会いました。
少しの間だけど、会うと急に
随分会ってなかったなぁ〜という気持ちに。

たくさん話しかけてあげました。
撫でてあげました。

私のベッドをまるで自分のベッドかのように
どーんと真ん中に、そして枕に寄っかかって
寝ていました。
まるで人間のようです。

本当にふてぶてしい(笑)。

うっかりベッドに置いたままにしてしまった
私のパジャマが、毛だらけになっていましたー・・・。








今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00|

2013年10月07日

初MRI。

人生初のMRIやって来ました。
30分ほどかかります、と説明の紙に書いてあったので
やだなぁと思っていました。
でも、実際は15分ほどで終わり
あっさりとした感じでした。

心配していた、音も
検査する箇所が腰だったこともあってか
耳の傍で鳴ってる訳ではなかったので
全然問題無く、耐えられました。

良かった。

それより、15分ほどだったとはいえ
同じ体勢でじっとしているのが、結構つらく
あぁやはり腰は正常ではないんだなぁと。実感。。。

すたすた歩けるようになったし
コルセットさえ着けていれば、問題ないのですけどもねぇ。


ま。
このタイミングでどこか悪い所が見つかったなら
今後上手く付き合っていくしか道はないし
“ちゃんと調べて、ちゃんと気をつけないとダメよ”
と、神様が言ってくれてるような気がしているので
ここは、ちゃんとしようと思います。


結果が待ち遠しい。










今日の私のBGM。いろいろ。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2013年10月06日

恩返し。

自分の書いた詞が
ラジオから流れてくる、ということ。

自分の書いた曲を
音楽仲間が演奏してくれる、ということ。


今日はふたつの「しあわせ」をもらいました。


私の周りには
「しあわせ」がたくさん溢れています。
私の周りの人のおかげで、私の周りには
「しあわせ」がたくさん溢れているのです。


どんなことをすれば
私は、みんなに恩返し出来るのでしょう。

その手段をなかなか思いつかないのですが
でもそれはきっと
また「おと」でお返しする他、ないのかなと
思います。

きっと私には
自分の「ことば」を「おと」に変えて伝えていくことしか
出来ないんじゃないかな、と思います。


「またがんばろう」をくれて、ありがとう。












今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2013年10月05日

キンモクセイ。

香り始めました。


ちいさなちいさなオレンジ色の花を
「目」で見つける前に、先に「鼻」が気付く。

まだわんさか咲いてはいないので
香りも、ほんのり。

毎日のように通る公園に、大きなキンモクセイの木があります。

「目」でもその姿を存分に楽しめるようになったら
写真に撮ろうと思います。


少し。
心の余裕を失いかけていました。

私にとっては第二の母のような、大切な方が
「ちぃちゃん、キンモクセイ咲いてるよ〜」
と教えてくれました。

いつも私の些細な異変に気付いてくれて
声をかけてくれる方です。
ありがたい存在です。










今日の私のBGM。なし。





posted by ちぃ at 00:00| 日記

2013年10月04日

こし、だいぶ良い。

腰はコルセットを着けていれば
だいぶ楽です。

来週早々に、人生初めてのMRI。

まぁ、何かしら見つかったとしても
歩けなくなるような事態に陥る前に
きちんと調べられるなら、良かったと
思うことにします。

このまま「あれ?治っちゃった?」ってなことに
ならないかなーなんて、思ってますが
コルセットを着けていないと、やっぱりビーン!と痛む時があるので
そんなに簡単ではないようです。


常に、肩こり。
ときどき疲れると、腰痛いなぁ。
なんていう時も、ありました。
元々背骨が曲がっている、左右の足の長さが違う、
骨盤が歪んでいる、って自覚はあったものの
突然こんな風に腰にガツンと来るとは
思っていなかったですね。
甘かった。


ついに
「今でしょ」ってことで、良い椅子を購入しました。
16日に届く予定。

これを機に、少し姿勢にも気をつけつつ
腰に良いことを出来るだけしていきたいと思いますー・・・。









今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2013年10月03日

整形外科での風景。

・ほぼ朝一で行ったのに、ちょい出遅れただけで
 目の前に待っているおじいちゃんおばあちゃんが50人ほどいる光景

・年配の方が来たら譲ることになるんだし、と
 立って待っていたら
 おばあちゃんに「おかけになったらどうですか?」と
 にこやかに話しかけられる

・待たされ過ぎていらいらしていたら(その時点で13時過ぎ)
 おばあちゃんに「午前中から待ってるんですか?」と
 にこやかに話しかけられる

・そのおばあちゃんが、突然その場でパンを食べ始める

・隣の診察室から聞こえてくる
 「子どもに先立たれて…夫にも先立たれて…
  こんな風に一番病弱なわたしが何で長生きしてんのか…と
  思いながら1人で生きてるんですよ」
 と明らかに仕事中の看護師さんを引き留めている光景

・と、それを聞きながら
 おばあちゃんの切なさを思い、ぐっと来る私



整形外科にいると
ドラマが見える。










今日の私のBGM。矢野まき「本音とは愛よ」。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2013年10月02日

こし。

歳のせいにはしたくないのですが
ちょいと腰を痛めました。
すぐに治るといいな…。

とりあえず、夜痛くて目覚める。を
2日繰り返しております。

うーむ。







今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記