2013年08月31日

カウントダウン。

熱い風。

青い空。


夏の終わりと言えど、過酷です。


でも、この暑さもこの空も
来年までおあずけか、と思うと
もう何日かぐらいは、我慢してやってもいいぜ。って
気になってくる。


せっかく夏も終わろうという時に
今更倒れたりしちゃあ、情けないので
しっかり栄養と水分摂って。
乗り切りましょうね、夏。












今日の私のBGM。お仕事の曲。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2013年08月30日

小さいけど。

130826_1148~01.jpg

よそのお宅の近くに咲いていた
小さな花。
名前も知らない、小さな花。
ひとりでポツン。と咲いていたのです。

“ちゃんと、見てるよ”
そんな風に声をかけて、写真を撮らせてもらいました。

風に揺れて
返事をしてくれたような気がしました。



どんなに小さなことにも
目を向けられる人間でありたい、と
常々思います。












今日の私のBGM。お仕事の曲。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2013年08月29日

小さなルール。

宣誓。

どんなに時間がなくても
食事の時間はきちんととることを
ここに誓います。



何かしながらパン食べちゃおう。とか
自分の机でカップ麺食べちゃおう。とか
そういう
だらしのない、けじめのない、食事は
やめよう。

どんなに時間がなくても。

多分、それだけで
だいぶ違うんじゃないかなと。

一日数十分は
食事という理由付けで
休める。ということだから。












今日の私のBGM。いろいろ。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2013年08月28日

ホルモンバランス。

どの程度の深刻さなのか
まだよく分からないのですが
どうやら、ホルモンバランスが崩れてしまっているようで
しばらく通院することになりそうです。

信頼出来る婦人科です。
先生は女性なのですが、とてもてきぱきとした方です。

私にとって一番大切なのは
血液検査上の数値でも
薬の有無でもなくて

気楽に構えること
の、ようです。

女性の機能は
心と密接に繋がってる。

今まで、何も異常がなかったことが
不思議だったとも言えるかもしれません。


少しずつ、バランスを整えられたらいいなぁと
思います。


人に言えることが限られてしまう、のが
今の自分には怖かったので
日記にも書きました。


こんな風に、通院しながら
頑張っている女性は
たくさんいるんだよな、って思います。
だって、病院いつだって混んでいるもの。

みんなの不安がなくなればいいなと思います。



肩の力を抜いて、マイペースにいきたいと思います。












今日の私のBGM。なし。



posted by ちぃ at 00:00| 日記

2013年08月27日

てんやわんや。

2日連続で、レコーディング。
今日は私は歌う側ではなくて、詞担当で行ってまいりました。

お知らせ出来るタイミングが
早く来るといいなー。

とても楽しみな楽曲が仕上がりました。


今月は
まだまだ書かなきゃならない詞があって
てんやわんやしています。
こんなてんやわんやは、初めてでは・・・。

毎年それが更新されていくのが、良いことではありますが
こなせるかどうか、いやこなす、こなしてみせる
という訳で、気合入れて頑張ります!


レコーディングが終わると、一安心しますね〜。









今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 音楽と仕事

2013年08月26日

子ども・友人・の日。

「私が仮歌のおねえさんですよー」
という立ち位置で、レコーディングのお仕事に立ち会ってきました。

もう会うのは3度目の
8歳の男の子。です。

“歌を教える”ってほどではないけど
「子どもとどう話したらいいか分からん…」と言う
アレンジャー兼ディレクターさんのフォロー?も兼ねて(笑)、
いつも立ち会わせて頂いています。

子どもの可能性は無限大だなーと
毎度思います。

そして私は子どもが好きだなーと
毎度思います。

ついつい、頭を撫でてしまったりしちゃうんですが
いけないいけない…。
劇団に所属している大切な“俳優さん”ですものね…。
反省。



今日は、もう一つ別件のお仕事で
私は関係していないのですが、勝手に付き添ってしまって
久しぶりの友人の再会。もあって。
相変わらずパワフルなボーカリストで、圧倒されました。

自分には全く無いものを、持っている彼女には
ただただ1人の音楽好き人間として
聞き惚れてしまうのです。

またゆっくり話したいなぁ。
音楽抜きの場所で、でも。是非。









今日の私のBGM。いろいろ。
posted by ちぃ at 00:00| 音楽と仕事

2013年08月25日

カーデの季節がやってくる。

あんなに暑かったのに、やっぱり秋は近付いているんだなぁ
と感じます。

秋は、物寂しくて切なくて。
寒い季節に向かって一直線な気がして。
でも夏服から秋服に替わる感じは
すごく好き。

カーディガンを羽織っていったけど
それには少し早かったかな、それだと少し暑かった。


7分袖とか長袖のTシャツが
今1番欲しいもの。です。












今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2013年08月24日

押し寄せる。

結構な頻度で
仮歌録りが押し寄せております。

今年の私のテーマは「ひとつずつ」。
どんなに大変な時でも忘れないように、と
頑張っています。

並行して
仮歌録りとはまた別のお仕事の作詞をするためにも
脳みその容量を使っていて。

でもこなさなければならないので
何とか、頑張らなきゃです。

私の夏は、まだまだ終わりそうにありません。










今日の私のBGM。今日歌う曲のデモ。
posted by ちぃ at 00:00| 音楽と仕事

2013年08月23日

憎い。

少し疎遠になってしまっている人ではあるのですが
近しい人が、癌と闘っていると
知りました。

癌ってヤツが
だいぶ強く攻めてきている状態とのことで
とても辛い現実を
知りました。

ご本人の気持ちを思うと
ご家族の気持ちを思うと

ただただ
苦しい
悔しい
悲しい

辛い

どうして


会いに行きたい
力になりたい
何か出来ることはないだろうか

そう思ってしまうのは
ご本人にとって、嬉しいこととは限らない

「もしも自分だったら」
そう置き換えることは、無意味
自分がそうだったとしたら、なんて
考えても考えても、分かり得ないのだから


待つしか出来ない


思い出すのは、楽しかった頃の思い出ばかり


泣いちゃいけない


でも

どうして治せない病気があるのか
どうしてそんな病気があるのか


悔しい






祈ることしか出来ないけど
それを伝えることが出来ないのが悔しいけど
やっぱりそれでも
祈っています














今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2013年08月22日

アレルギーの話、お化粧のとき編。

ひどいアレルギー性鼻炎持ちでして
朝起きたときとか、ホコリとかダニとかカビとか
エアコンの効いた室内と、屋外との温度差とか
猫のフケとか、いろいろと
年中無休で鼻がいつでもぐすぐすなり得る体質です。

そんな私が、毎朝の日課としてあった
「お化粧をした後、くしゃみが止まらない」
の、原因を突き止めた…かも。という話です。

まず、
ファンデーションを使う時に使う、スポンジ。
私はリキッドタイプを愛用しているので
それ専用の小さめのスポンジがたくさん詰め合わせになっている
安価な物を使っていました。
汚れたら捨てる、とはいえ
勿体ないし、そんなに頻繁に替えもしないのですが
どうやらコレが原因と判明。
スポンジを使わずに指でファンデを塗るようにした所、
くしゃみが出なくなりました。

でも、チークを塗る時に・・・何度かくしゃみが出るのです。

むむ。これは・・・多分。
と、思って
チークブラシを使うのを辞めてみました。
ティッシュにチークを塗って、ほっぺにちょちょっと付けて・・・
(上手く塗れないのですが)
すると、やはりくしゃみが出なくなりました。

そしてチークブラシについて調べてみた所
気になったのが・・・「獣毛アレルギー」という単語。
はっ!!!そっか・・・。
このチークブラシ、山羊の毛使ってるんだ多分・・・。

今まで、猫の「毛」がダメという自覚はなく
フケの出る季節にだけ、くしゃみや咳が出るため「フケ」のアレルギーだろうと
特に血液検査もしていなかったのですが。
その可能性も考えられるなぁーと・・・。



年々、アレルギーがひどくなっているのは
きっと、猫と長年暮らしてきてしまったことが原因なのだろうなぁと。
わかってはいるのですが。
とても悲しいです。

家を。部屋を。清潔に保つことが大切ですね。



獣毛を使っていないチークブラシを探して
買おうと思います。












今日の私のBGM。なし。



posted by ちぃ at 00:00| 日記