私の携帯メールフォルダは
頻繁にメールをする人だけ
“振り分けフォルダ”として、分けていて
それ以外の方からのメールは
「メインフォルダ」に保存されるように
設定しています。
普段、そんなに友達とメールしたり…しないので(笑)
私のメールは、頻繁にメールをする“振り分けフォルダ”にしか
メールが溜まっていかない事が多いんです。
ここ数ヶ月、訳あって
久しぶりの方と連絡を取り合う事が多く
「メインフォルダ」に
メールがたくさん溜まっていくようになりました。
私は、自分で「友達が多い」とは思っていないのですが
それはなぜかというと
私の片思いだと思い込んでいるからかもしれません。
私には、大切な大好きな友達がたくさんいるんだ〜!と
日々感じながらも
それが、私の一方通行に決まってると
自分に言い聞かせていたのかもしれません。
多分それは
もしその人に嫌われたとしても、自分が傷付かないように
っていう、すごく狡い卑怯な防御法なんだと思います。
メインフォルダに、友達からの温かいメールが送られてくる度に
私は、なんて失礼な考え方をしていたんだ、と
情けない気持ちになり、そして、本当に嬉しくなります。
いいかな、私「友達多いんだ!」って思って、いいかな。
いいんだよね、きっと。
大好きって気持ちは、きっとみんなにも伝わってるよね。
自惚れても、いいかな。いいよね、きっと。
今日の私のBGM。なし。
2013年04月19日
自惚れてんじゃねぇよって、神様に言われませんように。
posted by ちぃ at 00:00| 日記