2013年01月11日

たまには。

お互い電車で来て、待ち合わせて
ご飯を食べに行くって
こういう普通のはずのことが
少なくなったんだなぁ、って思うの。

車で出かけたり
おうちに行ったり、来てくれたり
そういうのが多いから

それは幸せなことなんだけど
だから、こういう日が
新鮮に感じるの。

たまには、普通のこと日記にしても、いいかな。


おいしいご飯を食べられて
珍しく二人でお酒を飲んで
こういうの、楽しいなって思っても、いいかな。


これからも、たまにはこういうの、しようね。








今日の私のBGM。いろいろ。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2013年01月10日

小さな。

春巻の皮を買ってきて
袋を開けると、10枚の春巻の皮がくっついているので
それを破れないようにそぉっと、一枚ずつ剥がしていくのですが

それが、好きです。

マッシュルームを切る時の感触が好き。とか
そういうの、小さい「好き」をしている時って
にやにやします。心の中で。
実際ちょっと口元もにやにやしているかもしれないですが。

お菓子でも料理でも
私は、多分作る過程が好きなのだと思います。
出来上がるまでが、一番楽しい。
だから、手の込んだ物を作る時は、とても楽しい。

今日は、母が作る春巻を手伝っただけでしたが
ほんの小さな「好き」で
小さな幸せいただきました。


母の春巻はとってもおいしいです。









今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2013年01月09日

美輪さんの話。

大晦日の紅白歌合戦で
美輪明宏さんが歌った「ヨイトマケの唄」が
若い世代に反響を呼んでいる、というニュースを見ました。

「ヨイトマケの唄」が出来上がるまでの過程を知り
心を打たれました。
お恥ずかしながら、“戦時中の歌”ぐらいの認識しかなかったので
その詳しい時代背景や
美輪さんがこの曲を作ろうと思ったきっかけを知って
涙が出ました。

紅白をおばあちゃんのうちで見ていたら
「この曲を聴くと涙が出てくる」と
おばあちゃんが歌いながら泣いていました。

私と母は、まず真っ黒の髪で登場したことにびっくり、と話してました。


あのステージには
あの瞬間だけ
今見ている番組が、紅白歌合戦であることを
忘れてしまうような、そんな気迫がありました。

男も女も、今も昔も、なく
ただそこに、美輪さんのステージだけがあって
歌とかメロディとか、セリフとか、じゃなく
まるで、劇を、ミュージカルを、見ているかのような
感覚に陥りました。

私のような若輩者には、到底あの「詞」を語ることなど恐れ多く
ただただ、感動するばかりでした。


今の若い世代が、あのステージを見てどう思うか。
レコチョクが行った「最も印象に残った白組歌手は」
とのアンケートでは、美輪明宏さんが断トツ一位で
半数近くの票をとったとのことです。
親が子を殺める時代、子が親を殺める時代だからこそ
歌いたかった、と美輪さんが言うその思いを
私たち世代が、どう受け継いでいくべきか
今こそ考える時なのかもしれません。










今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2013年01月08日

ベランダで逃走事件 〜ミータの日記〜

洗濯物を取り込んでいる、ほんの隙に
ミータが、ベランダへ出てしまいました。

なぜか最近、腎臓患っていたのが嘘のように
突然暴れ出したり、大声で鳴いたりするのですが
ターーーーーーっと走って行ってしまって、
なんと。
隣のベランダに行ってしまったのです!!!!!!(汗)

隣は今空き部屋で、真っ暗。
よく見えない!!!(泣)
「ミータ!!」呼ぶと返事します。「にゃー」
「ミータ!!」・・・返事なし。

ちょ・・・ちょっと!!!

暗い中、目をこらして見てみると
隣にはもう居ない・・・
隣の隣まで行ってしまっている模様・・・。

ちょっとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

どうしよう。ベランダ越しに隣まで行こうか。
でも行っても向う側から戻る時に登る術がない。
そうだ、脚立!脚立を持って来れば、戻って来れる!!!
と、咄嗟に思いつき、脚立を持って来ました。


・・・と、ひょろひょろとミータ君が、お戻りに・・・。

い〜いからはやく・・・はやく・・・おうちに・・・。
と声も、そぉ〜っと・・・話しかけて。


ミータ君。帰還。
焦りました。

そして怒りました(笑)。


そんな訳で、ミータ君。とっても元気なんですよ。
とっても悪い子なんですよ。
はい、飼い主も充分気をつけます。すいませんでした。










今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00|

2013年01月07日

咳のお薬。

130107_1322~01.jpg

えー。一回でこんなに飲むの?

咳がひどすぎるので
かかりつけの耳鼻科に行ってきました。
とにかく、
「歌の仕事をしているので」
を連呼したら
咳がなるべくすぐに治まるよう、薬をたくさん出してくれました。

で、一回の量がこんな(笑)。


そして、喉を騙し騙し
本日、歌い初め。
自宅で、なんとか仮歌を録音しました・・・。
ひどい声・・・。

薬飲んで一日目の今日は
眠気がものすごくて
ちょっとふらふら気味・・・。

でも咳は楽になるぞー。この調子だー!!!
頑張れ私の体!!!








今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2013年01月06日

敵。

咳ってやつは、敵なんです。
歌うことを仕事としている身として
絶対やっちゃいけないのに、やってしまったのです。
なるべく早いトコ、どうにかしないとです。

昔、風邪をこじらせて
咳が2週間続いた時は、しんどかった。
その時を思い出させるような、ひどい咳。
喉元というより、体で咳をしているような感覚で
とにかく体力を奪われます。

特に夜は、止まらなくなってしまって
苦しい・・・。
でも胸をあっためていると、少しだけ楽になります。


それなのに、仮歌を録らないといけない事態に。
ピンチです。
ただでさえ、鼻声で低い声になってしまっているし
話し続けるだけで咳が出るのに、歌うことなんて・・・。


明日朝、再度病院に行って来ます。
もう熱は下がっていて、咳だけなので
いつもの耳鼻科に行こうと思います。











今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2013年01月05日

米パワー、母パワー。

おにぎりを食べたら
元気になりました。

お米は、やっぱり元気を作ってくれますね。

それと、やっぱり母が握ったおにぎりが世界一ですね。

この歳になっても、まだ
おにぎりだけは、お母さんが握った方がおいしいもん。と
思ってしまうのです。

病み上がりだからと、小さめを二つ作ってくれて
それを一つずつ時間をおいて食べました。


おいしい。と感じるようになると
少し安心します。
調子が悪いときは、何もおいしいと感じないですからね。


お米、大事だね。








今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2013年01月04日

食べられるのが唯一の救い。

クリスマスイブに寝込んだ時は
完全に胃に来ただけで、吐き気オンリーだったのですが
今回は、全く違って
熱と咳と鼻だけ。
吐き気が無かったので、食欲はないものの食べる事は出来たのが
救いでした。

大好きなお餅を食べたり
みんなが食べているしゃぶしゃぶに、うどんを入れて食べたり
やっぱりポカリをいっぱい飲んだりして
一日寝て過ごしました。

夜には、微熱〜平熱を行ったり来たり。
解熱剤が切れてもこの程度なら
インフルエンザじゃなかったんだろうということで
とりあえず一安心。


明日からは、やっと
本格始動できそうです。


無理は禁物ですね。
というか無理と自覚していたら
体調崩すこともないのでしょうけどもね。
ダメですね。

今年は、体を大事にしなくちゃ。








今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2013年01月03日

強制的寝正月。

38.3度。

ここ数年、風邪なんて引いていなかったので
ここまでの熱を出すのは、久しぶりで。

三が日なので、当然病院はやっていなくて
休日急患診療所へ行き
風邪ですともウィルス性胃腸炎の前兆ですとも
何ともハッキリしない診察と、ハッキリしない薬の処方をしてもらって
帰ってきました。
ともかく、解熱剤を飲んでも
尚、高熱が続くようだったら、病院に行ってくださいと。


ひたすらポカリを飲んで
うーうー言いながら寝て、起きてトイレ(汗じゃなくておトイレで出ちゃう)
またポカリを飲んで、の繰り返しな一日でした。











今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2013年01月02日

やっちまった、また。

目覚めて、お布団の中で。

あれ。体じゅうが痛い・・・。
これはもしや、いや恐らく、いや間違いなく・・・。


熱出す前の、ソレだ。


起きて、ご飯を食べようにも
体じゅうの痛みが、どんどん酷くなっていって
食欲もない。
大好きなおいしいお餅な1つ食べ切るのが、やっと。
うーん・・・やばい。


帰宅するまでの車の中では
ひたすら寝かしてもらうも
咳は出るし、寒いし、痛いし、うーん・・・。


そして母からは
「父はやはり熱が出た」とメールが・・・。
昨日から、風邪っぽいとずっと言っていたのです。

何でまた新年早々、親子で発熱・・・。








今日の私のBGM。FM Nack5。
posted by ちぃ at 00:00| 日記