2012年12月31日

2012年。

あっという間の一年でした。


たくさん新しい出会いがありました。

有り難いことに
たくさんの詞を書き、たくさんの曲を歌いました。

今の私は
一年前には思いもしていなかった場所に、います。
あなたが導いてくれた、決意の場所です。


今年の自分を漢字一文字で表すと
 「改」
かなと思っています。

改めて、覚悟をした年。
改めて、一歩踏み出すことを決めた年。

来年はそれが更に私の糧となるよう
日々、努力を惜しまず頑張り続けたいと思います。


今年一年
私を支え見守ってくださった皆様方
この日記を読みに来て下さった皆様方
いつも私の力になります。
本当にありがとうございました。


来年も宜しくお願い致します。








今日の私のBGM。いろいろ。
posted by ちぃ at 21:18| 日記

2012年12月30日

もち。

つきたてのお餅は、おいしいね。
がんばってついた後のおいしさは、格別だね。
みんなで食べると、やっぱりおいしいからね。

この味に慣れてしまうと
もう、スーパーで売ってる切り餅だと
満足出来なくなってしまうのです。

スケジュール的に、ちょっと無理して
参加した、毎年恒例、家族での餅つき。

眠かったけど
ちょっと疲れてたけど
こういう温かい時間が、私には必要な気がします。


そして、その後仕事に向かう私なのでした。

今年は本当にバッタバタだ・・・。









今日の私のBGM。いろいろ。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2012年12月29日

光。

東京タワーの、柔らかい光
スカイツリーの、現代的な光

クリスマスイルミネーションで言えば、キャンドルとLEDみたいな
どちらも捨てがたい、素敵な光

私は、スカイツリーは勿論のこと
東京タワーすら、登ったことがありません
高速道路から、見る度に
登りたいなぁと思うのですが、なかなか叶いません

こういうことは思い切って動かないと、叶わないものですね
きっと

順番を守って
スカイツリーに登る前に
東京タワーから、東京を見下ろしてみたいと
思っています
いつか行こうと思います











今日の私のBGM。いろいろ。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2012年12月28日

100から1へ。

100まで数えたから
また1から数え始めるよ

嬉しいと寂しい
不安と期待
辿り着いた今日に涙が出るよ

守ること守られること
支えること支えられること
約束するよ

私の夢を叶えてくれて
ありがとう












今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 詩と詩っぽいの

2012年12月27日

歌い納め(仮)。

朝起きて
パソコンに送られてきた曲に
詞を乗せ
仮歌を入れました。

自宅で、一人で。

これが、多分2012年の私の「歌い納め」じゃないかなと思います。
まぁ予定はいつ突然やってくるかわからないので
多分、ですが。

今年は、今までの音楽人生で一番たくさんの「詞」と「仮歌」を
つくった一年になりました。
本当にありがたい一年でした。

歌うことに、やっと自信を持てるようになった、
詞を書いていくことに、やっと自信を持てるようになった、
覚悟、が出来た
そんな一年をつくれたように思います。

まだまだ、ここで終わる訳にはいきません。
まだまだ、ここから始まるのであります。

2013年に向けて、喉を大切にしつつ
喉に“今年一年お疲れ様”してあげたいと思います。










今日の私のBGM。「ファンキーモンキーベイビース BEST」。
posted by ちぃ at 00:00| 音楽と仕事

2012年12月26日

寒すぎるね。

夜、帰ってくる時にすでに。
マンションの植木のところ。霜柱が出来ていました。

本当に厳しい寒さです。

ダウンジャケット+手袋+マフラー+耳当て
タイツ履いてその上からハイソックス履いてからズボン履いて
自転車乗ってても、寒いです。

あ、ホッカイロも2枚貼っていたけど
貼ってるっけ?って、温かさをさほど感じないほど
外は寒いです。

寒がりの冷え性にとっては恐怖の季節です。

冷たい物なんて全く飲まないのに
あったかい物ばかり飲んでいるのに
どうしてこんなに体が冷えるのかなー・・・

むぅー・・・







今日の私のBGM。いろいろ。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2012年12月25日

手作りロールケーキ。

121225_1823~01.jpg

今日は、時間が出来たので
調子に乗ってクリスマスを楽しんでしまいました。

初めて作った、ロールケーキです。
上手に焼けました。

モンブランペーストを買ってきて
上にデコレーションしたのです。

121225_2118~01.jpg

ちょっと・・・潰れてしまいました(笑)。

121225_2254~01.jpg

でも、中の生クリームは甘さ控えめでおいしかったです。
ちょっと雑ですが、ま、手作りなのでご愛敬!!


他にも
夕飯には、シーフードのトマトソースパスタと
きのことパルミジャーノチーズのリゾット、を作りました。
とてもおいしかったぁ!
父には不評でしたが、いいんです。私はおいしかったから(怒)!!!



家族で、ほんの少しですが
クリスマス出来て、良かった。
今年のクリスマスは、少し特別な気分なのです。











今日の私のBGM。Dreams Come Trueの自作ウラワンセットリスト。



posted by ちぃ at 00:00| 料理とグルメ

2012年12月24日

やっちまった。

昨夜、楽しかったドリカムライブの帰宅途中から
今朝にかけて
激しい吐き気に襲われ、苦しみました。

疲れが溜まると、胃に来る体質。
しかし今回は酷かった。

流行りのウィルス系胃腸炎かと
かなり不安だったのですが
お薬に頼って、何とか治まったので
大丈夫かと思います。

ヨーグルトから始めて
スープ、雑炊、と
毎食毎に少しずつ食べられるようになって
空腹時の痛みも和らぎ、吐き気もストップしました。

良かった・・・
しかしとんでもないクリスマスイブでした。
一言も「メリークリスマス」って言わずに終わりました。


ぐっと冷え込み、体にも負担がかかる季節です。
皆様も、どうかご自愛ください・・・











今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2012年12月23日

ウラワン。

ドリカムの「ウラワン」に行って来ました。
昨年開催された、4年に一度のベストヒットライブ「ワンダーランド」
に対しての、「裏ワンダーランド=ウラワン」
すなわち、ちょっぴりマニアックな選曲のライブ、です。

私のような、コアなファンにはたまらない選曲で
終始大喜び、終始大興奮でありました。


毎度、ドリカムのライブに行く度に感動するのですが
今回は特に
全てのお客さんに「平等に」という気持ちに溢れた
ライブだったと感じました。
それを実行することがどれほど大変なことか、と思います。
本当に隅々まで、徹底されていて
すごいなと思いました。


あと、いつもと違う見方をしてしまっている自分にも気付きました。
つい、詞に耳が傾く。
あぁ今の自分は、作詞家の耳なんだな、と気付けました。

そして本当に当たり前のことなんですが
吉田美和の歌の上手さを、ずしずし感じたライブでした。
ハンパじゃない・・・。そう思いました。


数々のドリカムライブの中でも
今日ほど行って良かったと思えるライブはないかもしれません。
もう二度と生で聴くことは出来ないかも、って曲たちを
たくさん聴くことが出来ました。

LOVE LOVE LOVEや、未来予想図U以外にも
名曲はたーーくさんあるのですよ、ドリカムって。


本当に胸がいっぱいです。
歌って泣いて喜んでまた歌って。

大好きな友人と一緒に見に行けて、それもまた幸せでした。










今日の私のBGM。Dreams Come Trueの曲たち。
posted by ちぃ at 00:00| 音楽と仕事

2012年12月22日

出てますよ。

121219_0107~01.jpg

モコ氏が、こたつに入っていて
覗いたらすぐそこにいて
尻尾と後ろ足を、ぴろって出したままにしたら
出したまま、寝ているので
おかしくて
写真撮りました。

写真だと伝わらないですが
「モコ?」と呼ぶと、尻尾を動かすのです。

尻尾の先を、手のひらにのせて
ふわふわ触るのが、好きです。

うちの子たちの尻尾は、きれいに長〜いのですよ〜。
この写真の見えている部分の倍ぐらいの長さ、あるのです。









今日の私のBGM。Dreams Come Trueの曲たち。
posted by ちぃ at 00:00|