2012年10月21日

耳鼻科のすすめ。

耳鼻科で薬を処方してもらってから
すこぶる調子が良いです。
やはり、病院へはちゃんと行くべきですね。

市販の鼻炎薬を飲んでも
基本鼻水を止めることしかしてくれないので、
やはりアレルギーの根本を抑えてくれる薬を処方してもらうと
全然違うのです。

眠気が気になる場合もありますが
私は色々相談して、眠気が少ないものを処方してもらっています。

春の花粉症だけでなく
秋のアレルギーも、なかなかに手強いのです。


アレルギー体質って
アレルギーの人にしか分からない辛さだと思います。
是非めんどくさがらずに、耳鼻科へ行くことをお薦めしたいです。









今日の私のBGM。なし。

ミータの様子は、普段は元気ですが
エサを食べた後にやはり喉に何か突っかかるような仕草をします。
昨日より頻繁ではなくなってきたようですが
心配です。

posted by ちぃ at 00:00| 日記

2012年10月20日

今日のミータ、少し回復。〜ミータの日記〜

父も母も私も
心配で心配で心配で、一日気がかりで
仕事に集中出来ない、と
互いに連絡を取り合っていました。

今日のミータは、昼間はまだ調子が悪そうで
時々、まだ吐き出そうとしている姿を目撃。
でも、撫でてあげたらやっと喉をゴロゴロ鳴らして
うれしそう。

喉に何か異物があって痛かったら
喉を撫でさせたりはしないと思うのですが、
撫でて撫でて、と擦りつけてきました。

夜は、いつもあげている固形タイプではなく
缶詰のウェットタイプの餌をあげてみたら
喜んで食べたと。
その後また吐き出しそうにはなるのですが
昨日のように苦しそうな状態がずっと続くことはなく、
回復はしている様子。

そして、今夜はいつも通り母の布団で
一緒に寝ています。
とりあえずは一安心かな・・・。

明日になって、またきっと少し元気になってくれていると
信じて。


ミータもモコも、もう12歳なので
いつ何があってもおかしくないと分かってはいるのですが
やはりまだまだ元気で居て欲しいと願っています。
元気で居てくれないと困ります。

昨日先生にも言われたのですよ、
「おー、12歳には見えないなぁ!」って。
毛づやも良いし、顔もまだまだ若々しいんです。


早く元気になってね。
たくさん撫でてあげるからね。








今日の私のBGM。なし。

posted by ちぃ at 00:00|

2012年10月19日

救急動物病院へ。〜ミータの日記〜

猫のミータの具合が悪くなって
夜間の救急動物病院に行っていました。

猫は、自分で飲み込んでしまう毛を吐き出したくて
草を食べるのが好きなのですが、
今日は草を食べた後、上手く吐き出せなかったのか、
しばらく苦しんでいて
明らかに顔つきもおかしく、息もゼーゼー、
唾液か胃液か分からないけれど、血が混じっていて
呼吸困難になりそうな、ひどい状態が数十分続いたので
思い切って、車で30分ほどかかる夜間救急病院に行ってきました。

レントゲン検査の結果、異常はなさそうとのこと。
でも、何かが詰まっていたとして葉っぱ一枚とかだと
さすがにレントゲンには映らないから、判断できない、
なので、喉の炎症を止める注射だけしましょう、との診断で
帰って来ました。

そして、
今日、先生に教えられたことです。

大きく誤解していた点は、
猫には「吐き」と「咳」があって、それが区別しにくいということ。

なるほど。確かに今日の様子を見ていると、
何か吐き出そうとはしているけど、胃の中の物は出てきてないのです。
(普段から、毛玉を吐き出したくて胃の中の物を吐いている場合もあるけど
 さっきのは、違う)

「吐き」の場合は、消化器系、「咳」なら呼吸器系の治療になるので
全然違うんですよ〜と言われました。
今日のミータの症状は「咳」だったのかもしれません。

そして、
今日、先生に教えられたこと、その2です。

ペットが具合悪そうにしていた時、その症状を(今回で言えば吐いてる場面)
動画に撮っておくといいですよ、とのこと。

なるほど。確かに今日せっかくミータを病院に連れて行ったのに
着いてみたら、車の中で怖い怖いと鳴き疲れて、ぐったり。
あれ?もう吐き気無いのかな?って、状態で
先生には一番苦しそうだった所を見てはもらえなかったのです。

どうしても、飼い主は慌ててしまって
携帯を持って来て動画に撮っておこうなんて頭は。なかなか働きません。


なので、ここは一つ
ペットを飼っている皆さんにお伝えしたいです。

時々こういう症状が出るんですよ、何か病気でしょうか?
と、先生に見てもらえるように、
携帯で動画を撮って
病院へ持って行くことをおすすめします。




現在のミータは、
押し入れに入ってじっとしています。
早く元気になってね・・・








今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00|

2012年10月18日

弟の誕生日。

お誕生日おめでとうのメールをしても
「ありがとうわーい(嬉しい顔)
しか返事をよこさない、我が弟。

今日またひとつ歳を取りました。

弟は耳が不自由なので
連絡は常に、メールでのやりとりです。
弟の方からメールが来ることはほとんどないですが(笑)。
まぁ私も、何か用事がないと連絡はしないですけども。

私が住んでいる隣の隣の県で
お嫁さんと猫6匹と、仲良く暮らしています。

いつ会ってもへらへら笑って
アホなことばっかり言って、またへらへら笑って
ほんとに幸せな人間です。
ですが私は、弟が影ではきっとたくさん辛い思いもしてきているだろうと
思っています。
健聴者と一緒に仕事をするということが、それほど簡単ではないと
わかっています。
でもそれを、私たち家族に心配かけまいと
あの子はいつも、笑顔です。


私は自分のことを、
気が強いですが、根は弱い人間だと思っています。
でもあの子は
見た目はへらへらしていますが、根は強い人間だと思っています。

「ちぃたんお姉さんになるんだよ」
自分に弟が出来た時の、あのうれしさを
私は一生忘れることはないでしょう。

 
 支えてくれる人に、いつも感謝の気持ちを忘れずに。
 守るべき人のことを、一番に考えて。
 また、帰っておいで。

 お誕生日おめでとう。










今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2012年10月17日

秋、深まる。

急に寒くなりましたね。

いつも思うのですが
秋が深まるときって、急だなって。

半袖から長袖。のタイミングより
長袖になってからの、上着が要るなこれは。のタイミングの方が、
急に、一気に、いきなり、やって来るような気がします。

そして、そのタイミングで
風邪を引く人がとても多い気がします。
私の周りにも、ちょろちょろと。

皆さんもどうかご自愛くださいね。

今日からのこの雨で
またぐっと寒くなるのでしょうか。

油断は禁物。
一枚余分に着るように、心がけましょ。







今日の私のBGM。いろいろ。


posted by ちぃ at 00:00| 日記

2012年10月16日

大切な友達。

  私には

  私を
  叱って
  諭して
  でも私の
  味方で居てくれて
  私を
  慰めてくれて
  励ましてくれて
  見守っててくれて
  一緒に
  笑ってくれて
  怒ってくれて

  私の負を投げつけても
  素手で、ぐっと受け止めてくれる


  本当に大切な
  友達がいる


  私が
  どれほどのものを
  返せているか
  自信がないけど

  本当に大切だよ、と
  ここで
  大きな声で胸を張って
  言いたい


  ありがとう









  今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 詩と詩っぽいの

2012年10月15日

おにぎりはローソン派。

こないだ、アニメ「えびてん」関連のお仕事で
都内に向かった時に
ちょっとお腹空いてしまったので、ローソンへ行ったら、

121012_1809~01.jpg

もうこれを買うしかないでしょう!!
と思って、即決で買いました。


私、
コンビニおにぎりは、絶対にローソン派です。

お米がおいしい。
具も凝ってる。
どれを食べてもおいしい。

この海老天おにぎり、ごま油が利いてて
すごくおいしかった・・・。
食べ終わってから、もう1つ食べたい、って思ったくらいです(笑)。

ローソンさすがだなー。










今日の私のBGM。なし。





posted by ちぃ at 00:00| 日記

2012年10月14日

秋、香る。

そっか、秋なんだなぁ。

ふと、香ってきた金木犀の香り。
“あれ、どこだろう?”
探すと、だいぶ離れたお宅の庭に
金木犀を見つけました。

夏が終わった後の、寂しさ。
鮮やかで控えめな小さなオレンジ色が
彩ってくれていました。


“わたし、ここにいるよ”
そんな風に、話しかけられてる気持ちになるのです。

今年もちゃんと。
秋を知らせてくれてありがとう。






今日の私のBGM。ないしょ。
posted by ちぃ at 22:46| 日記

2012年10月13日

知り合いの知り合いの知り合いの・・・

世間は狭いなーって話。

私の同級生(女)の旦那様は塾の講師をしているそうで、
その塾の生徒さんだった人が、私の知り合いだった。

私は、旦那様とは面識がなく
私の知り合いは、同級生(女)とは当然面識がなく
でも、知り合いがぐるぐる回って繋がって。

私の知り合いの旦那様の知り合いが知り合いだった。

日本語って難しいですね。

そして、世間は狭いですね。


知り合いの知り合いの知り合いの知り合い知り合い。
ぐらいになったら、
もう日本中の人と繋がることが出来るのではないか、と
思ってしまいます。


特に、音楽業界は狭いな〜と思うこと多いのですが
音楽と関係ない所でも、そんな出来事があったので
今日は、びっくりだったのでした。







今日の私のBGM。なし。
posted by ちぃ at 00:00| 日記

2012年10月12日

「ちぃのおうち。」8周年。

私のホームページ「ちぃのおうち。」
今日で8周年を迎えました。

Twitterを始めてからは
日記を投稿するとツイートされるようにしてあるので
日記のページに直で来て下さる方がぐっと増えたのですが、
実は、ホームページが存在します。

日記を今の仕様に変える前にも、1437の日記記事がありまして
その頃から数えて、の
8周年。です。


今、私が作詞の仕事をしているのは
この「日記を毎日書く」ことがきっかけだったと思っています。
そして、その「日記を毎日書く」を続けてこれたのは
此処を見に来て下さる、皆さんのおかげだと思っています。

久しぶりにお会いした方に
「いつも日記見てるよ〜」とか
「あぁその話、なんか日記にも書いてたもんね〜」とか
言って頂けると、いつも本当にうれしく思います。

いつもありがとうございます。


これからも、私らしい言葉を綴っていけたらと思います。
読みに来て下さるお一人お一人は、私にとって“お友達”のような存在です。

これからもどうぞよろしくお願いします。









今日の私のBGM。えびてんの楽曲たち。

posted by ちぃ at 00:00| 日記